イトーヨーカ堂「ヨーク・デリ」誕生から1年 25年度に掲げる3つの重点戦略とは

小笠原 玲 (ダイヤモンド・チェーンストア 編集記者)
Pocket

イトーヨーカ堂(東京都/山本哲也社長)は5月22日、自社の総菜ブランド「YORK DELI(ヨーク・デリ)」の誕生1周年を記念して会見を開いた。「毎日食べたいおいしさ」をコンセプトに、おかずや副菜など多様なメニューを展開するヨークデリ。立ち上げ以降、新商品を次々投入し、総菜売上高は対前年同期比5%増、自社工場「ピースデリ」製商品の構成比は18%にまで成長した。25年度は「二極化への対応」「簡便・即食ニーズへの対応」「新たな価値の提案」の3つの戦略を掲げる。商品数を前年比2倍の90品目に拡大し、総菜の売上高構成比15%達成をめざす考えだ。

生き残りをかけて総菜の強化を図る

 ヨーク・デリは、「『毎日食べたい』おいしさ」をコンセプトとするイトーヨーカ堂の総菜ブランドだ。ヨーク・デリでは、「イトーヨーカ堂、ヨークでしか買えない商品」「旬の食材、旬のメニュー」「添加物を減らし家庭の調理に近づける」「自社工場のインフラ、原料の活用」をテーマに、おかずや副菜など多様なメニューを展開する。商品は店内厨房のほか、自社工場「Peace Deli(ピースデリ)千葉キッチン」(千葉県千葉市)などで製造している。

 ヨーク・デリは、イトーヨーカ堂親会社のセブン&アイ・ホールディングス(東京都/井阪隆一社長:以下セブン&アイ)の「食」を中心とする改革の一環で誕生した。

 セブン&アイは233月、21年を初年度とする5カ年の中期経営計画をアップデートした。その中で、食品スーパーや総合スーパー(GMS)からなる首都圏のスーパーストア(SST)事業の抜本的な改革を掲げ、総菜を成長戦略の柱に位置付けた。

 その後、同年9月にSST事業会社のシナジーの最大化を目的としてイトーヨーカ堂とヨークと経営統合した。242月には、セブン&アイグループ初の共通セントラルキッチン「ピースデリ千葉キッチン」の稼働を開始させる。プロセスセンターの機能を併せ持つ同施設の稼働により、店舗業務の効率化が進み、新商品の開発体制が強化された。

 この流れを受けて、イトーヨーカ堂は総菜で競合との「圧倒的な差別化」をめざして245月にヨーク・デリを立ち上げた。

 同社が総菜を強化する背景にあるのは、消費環境の変化だ。総務省の調査によれば、00年以降、単身世帯や共働き世帯が増加。家庭での調理量・時間が減少傾向にあるなかで、タイパ・コスパ志向が強まり、中食需要が拡大している。「惣菜白書2024年版」によると、総菜市場は年々拡大を続け、24年度に初めて11兆円を突破した。

イトーヨーカ堂執行役員でフード&ドラッグ事業部長を務める西山英樹氏
イトーヨーカ堂執行役員でフード&ドラッグ事業部長を務める西山英樹氏

 イトーヨーカ堂執行役員でフード&ドラッグ事業部長を務める西山英樹氏は、ヨーク・デリ1周年を記念する会見の場で「総菜を通じてお客さまに近づいていくことは使命であり、これは今後の生き残りをかけた戦いだ」と力を込めた。

独自商品の拡充とともに売上高も着実に伸長

 ブランド立ち上げ後は新商品を次々に導入した。24年度中はピースデリ商品43品目を投入し、商品の構成比は総菜全体の約18%を占めるまでに成長。これにより、2535月の総菜の既存店売上高は前年同期から5%増加した。

 商品分類ごとに既存店売上高の推移を見ると、24年度とくに強化した「麺類・軽食」は対前年同期比14%増となった。24年度は「ご当地の味!ひもかわうどん」などの冷たい麺で新商品を導入。また、ナポリタンスパゲティやミートソーススパゲティはピースデリ千葉キッチンで内製化することで、各399円(以下税別)という値ごろ感のある価格にした。

24年度とくに強化した「麺類・軽食」は冷たい麺の新商品を導入した
24年度とくに強化した「麺類・軽食」は冷たい麺の新商品を導入した

 同106%増加と大きく伸びたのが「玉子焼き」。店内で一つずつ焼き上げた出汁巻き玉子が好調で、唐揚げとセットにした商品がとくに人気を集めた。

「玉子焼き」は同106%増加と大きく伸びた
「玉子焼き」は同106%増加と大きく伸びた

 そのほか「中華料理」は同16%、「煮物」は同15%それぞれ増加した。

 また、253月にはPeace eli(千葉県/伊藤弘雅社長)を完全子会社化した。これにより、自社開発・製造・販売の体制を確立し、インフラ・原料の活用を強化する。

1 2

記事執筆者

小笠原 玲 / ダイヤモンド・チェーンストア 編集記者

早稲田大学文学部(ドイツ哲学専攻)を卒業後、教育系の編集プロダクションで国語の入試問題の制作を担当。2024年、ダイヤモンド・リテイルメディアに入社。

休日の大半を台所で過ごすほど、無類の料理好き。得意な料理は、出汁巻き卵と切り干し大根の煮物。料理研究家の土井善晴氏を尊敬している。

趣味は、ミニシアターで映画をみること。音の大きな映画が苦手で、日常を切り取ったような変哲のない映画やドキュメンタリー映画を好む。見た作品のリーフレットを持ち帰り、コレクションしている。

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態