原価高騰でも付加価値を上げて値段改訂!原信・ナルスの総菜戦略
アクシアルリテイリング(新潟県/原和彦社長:以下、アクシアル)の中核事業会社である原信とナルス(いずれも新潟県/丸山三行社長:以下、原信・ナルス)は、昨今の原材料高騰下で総菜の付加価値の追求に本腰を入れている。かねて取り組んできた部門間が横連携する生鮮総菜の取り組みや、健康志向への対応、さらにはエシカル商品の開発など、さまざまな切り口で総菜の進化を図っている。
健康に配慮した商品開発に定評
2021年以降、エネルギーコストや原材料費の価格が上昇したことを受け、食品スーパー(SM)の業績は明暗を分けており、その傾向はますます顕著になっている。そのような状況の中、アクシアルは好調を維持している。24年3月期第3四半期の売上高は対前年同期比の5.4%増の2030億円、営業利益は同17.7%の102億円で、売上高は過去最高を更新。この力強い成長を支えているのが原信・ナルスだ。
好業績に大きく寄与するのが、総菜だ。23年11月に開催された中期決算説明会で、アクシアルの原和彦社長は「値上げ基調の中でもプライベートブランド(PB)を中心に値頃感を維持しており、かつ総菜がおいしいとのことで支持をいただいている」と総菜の商品力の高さに自信をのぞかせた。
同社の総菜部門では味、鮮度、品質の追求を基本方針とし、「毎日食べても飽きのこないおいしさ」をめざしている。中でも直近で力を入れているのが、健康に配慮した商品開発と生鮮総菜である。代表的なものが「365×3サラダライフ」「『だし香る』シリーズ」「魚菜屋」の3つだ。
「365×3サラダライフ」は青果、精肉や水産部門などの素材を生鮮総菜として使ったサラダを提供する。人気商品の1つが「贅沢海鮮カルパッチョサラダ」(980円:以下、税抜)。まぐろ、サーモン、ホタテ、いくらなど新鮮な魚介をトッピングし、ボリュームある一品に仕立てている。
「だし香る」シリーズは
総菜革命! の新着記事
-
2024/02/28
食品スーパーの総菜売上が、コロナ前比で2ケタ成長している理由とは -
2024/02/27
製造から販売、さらに自社農園まで!総菜SPA専門店、知久屋の戦略とは -
2024/02/27
新しい総菜を提案する!ロック・フィールド3つの商品戦略とは -
2024/02/27
構成比10%到達の角上魚類総菜 ボリューム、コスパを両立させる商品政策 -
2024/02/26
ヤオコー、サミット、ベルク、マミーの総菜調査で判明!3つの新潮流とは -
2024/02/26
最新設備と手法導入、店内加工に負けないPC総菜をつくる平和堂の最新戦略
この特集の一覧はこちら [11記事]
アクシアルリテイリング,原信ナルスの記事ランキング
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2025-01-14「おいしさ」を科学的に追求する、原信・ナルスの総菜戦略 売上毎年4%増加
- 2024-07-08週刊スーパーマーケットニュース 「イトーヨーカドー」「ヨーク」、食料品・日用品100品目の価格を見直し
- 2022-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー11〜20位を一挙に紹介!実力派企業と新興勢力がひしめく!
- 2022-08-29原信・ナルス、TQM活動を生かした全社一丸のサステナブル経営とは
- 2023-12-09売上・利益ともに絶好調のアクシアルが仕掛ける、24年の商品政策とは
- 2024-01-31原信の魚総菜MD に学ぶ!売り手都合じゃない、「買い続けたい」商品づくりとは
- 2024-11-15週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
- 2023-04-25さらなるマスメリット創出へ!アクシアル原和彦社長が語る、新体制のねらい
- 2024-11-11週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-22割安感と豊富さを訴求! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」を解説
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-22建て替え新装オープン!ヤオコー学園前店の売場づくり、新MDを徹底解説!
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-10対前期比7%増!PC活用進む、好調ライフコーポレーションの青果戦略とは
関連キーワードの記事を探す
事業急拡大組も仕切り直し組も ネットスーパー、顧客争奪戦の勝者は?
食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
週刊スーパーマーケットニュース アクシアル リテイリング、10月1日に本社を移転
週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、夏休み期間の児童クラブに昼食を提供
原信・ナルスの社会課題起点型PBハナウェル、始動から1年の成果とねらいとは