価格と品揃えの広さと深さで他を圧倒!オーケーの精肉売場を徹底分析

ディスカウント型食品スーパー(SM)を展開するオーケー(神奈川県/二宮涼太郎社長)は「高品質・Everyday Low Price(エブリデー・ロー・プライス:EDLP)」を掲げ、低価格で高品質な生鮮売場をつくっている。同社の旗艦店である「オーケーみなとみらい店」(神奈川県横浜市:以下、みなとみらい店)の精肉売場を、SMでのコンサルティング実績多数のアイダスグループの代表・鈴木國朗氏が調査した。調査日:1月7日(文中の商品価格はすべて本体価格、SKU数や価格は調査日のもの)
高品質・EDLPが強みのオーケー
オーケーの本社ビル下で営業するみなとみらい店は2016年9月に開店した、同社の旗艦店だ。商圏にはタワーマンションが立ち並び高所得層が多く住む。店内は、同社の特徴である標準化されたワンウェイ方式のレイアウトを採用し、売場面積は約2721㎡と、オーケーの中でも大型店の位置づけである。同店の精肉売場は入口の青果売場をまっすぐ歩いていき、つきあたりの鮮魚売場横に位置している。

●所在地: 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6
●オープン日: 2016年9月24日
●営業時間: 8:30~21:30
●電話番号: 045-264-9136
オーケーの強みは、EDLPを実現しながら、生鮮品において高い鮮度と品質、おいしさを実現している点にある。同社は店舗運営の標準化を高いレベルで実践しているからこそ「高品質・EDLP」という2つの価値を提供できているのだ。とくに精肉部門をはじめとした生鮮売場では、「第一に高品質」を追求する姿勢が見て取れる。生産者との協業を強化していて、「オーケー仕様の商品」を豊富に展開しているのである。
また、意外と見過ごされているが、オーケーは地域特性に応じた店づくりにも定評がある。みなとみらい店のような高所得層が多いマーケットでは高質商品の比率を高く展開し、郊外型の店舗では価格訴求型の商品を前面に打ち出している。
今回調査したみなとみらい店の精肉売場からは「品揃えの広さと深さ」という独自性を感じた。具体的には、「黒毛和牛の豊富なラインアップ」と「銘柄豚・鶏肉の訴求」という大きく2つのキーワードで語ることができる。
黒毛和牛を一頭買い、20SKUで展開
まずは、「黒毛和牛の豊富なラインアップ」について解説する。オーケーは
精肉MDの新常識! の新着記事
-
2023/02/14
精肉に強い食品スーパーはどこ?消費者調査でわかる主要8スーパーの実力と支持される理由 -
2023/02/14
知識が利益を生む!精肉バイヤーは「肉のコンシェルジュ」になるべき理由3つの戦法とは -
2023/02/14
価格と品揃えの広さと深さで他を圧倒!オーケーの精肉売場を徹底分析 -
2023/02/13
牛一頭買いとプロセスセンター間の連携で実現するライフの精肉MD -
2023/02/13
安さで勝負するドラッグストア「ゲンキーの精肉売場 昨対売上15%増の秘密とは -
2023/02/13
輸入肉に加え、国産豚も相場急騰!原価高の精肉部門がやるべきこと
この特集の一覧はこちら [12記事]

オーケーの記事ランキング
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-02コープみらいが「コープ川口西店」を開業! 競合対策の「川口西プライス」とは?
- 2025-06-24お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは?
- 2025-05-27ストア・オブ・ザ・イヤー2連覇! オーケー二宮涼太郎社長が描く今後の展望とは
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2020-03-19売場面積200坪で年商20億円!? オーケーの最新小型店「吉祥寺店」レポート
- 2021-07-12売上5000億円突破!オーケーの強みは圧倒的な生産性の高さにある!
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2025-05-08オーケー進出で急変する競争環境……関西小売市場は誰が、どう変わるのか?
- 2025-05-26関西のスーパーで「モダン焼き」を食べ比べ! オーケー・万代・ライフの味とこだわりとは?
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性
- 2025-07-0323区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート