食品スーパーは健康提案売場をどう構築すべきか?ライフ、ヤオコー、ベニマルに学ぶ!
コロナ禍において消費者の健康意識が高まり、オーガニック・低糖質・減塩・高タンパク質総菜などの商品群の注目度が上昇している。スーパーマーケット(SM)はお客にそれらをどう「提案」すれば良いのだろうか。SMの経営コンサルティングに多くの実績を持つアイダスグループの鈴木國朗氏がライフコーポレーション(大阪府/岩崎高治社長:以下ライフ)・ヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)・ヨークベニマル(福島県/真船幸夫社長)の3つのSMを視察。売場を分析してもらった。
「BIO-RAL」は売場のメッセージが明確
減塩、糖質オフ、栄養機能食品──。コロナ禍において需要が高まっているのが、健康付加価値の高い食品だ。言うまでもなく、SMは消費者との最終接点。お客が求めている意志を汲み、深堀りしなくてはならない。だが、こと健康志向の強い食品に関しては、売場に並べていれば自然と売れるわけではないのもまた現実だ。主な課題は以下3つに分類されよう。①一般的な商品に比べて値段が張ること②商品計画が一貫しておらず、商品力が弱いこと③従ってSMが「健康」ニーズの受け皿になっておらず、消費者側も多くを求めていないこと、である。
とはいえ、食の専門業態であるSMとして、消費者の健康意識の高まりというトレンドを見逃すことはできない。有力SM各社は、売場でどんな取り組みをしているのだろうか。

今回は「ライフ青葉しらとり台店」(神奈川県横浜市)、「ヤオコー取手戸頭店」、「ヨークベニマル取手戸頭店」(いずれも茨城県取手市)の3店舗を視察した。あえて結論から申し上げると、ライフが健康提案MDの手法については飛びぬけて洗練されていることがわかった。そこで、本稿ではライフを中心に、他SMが売場において参考にすべき点を分析していく。
ライフは「健康」に対するアプローチが非常に明確だ。
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2025/02/27
2025年夏、総菜の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/27
精肉25年夏の販売政策提案!インフレ「焼肉離れ」を乗り越える方法とは何か -
2025/02/26
盆商戦を勝利に導く!25年夏、鮮魚部門の商品政策提案! -
2025/02/26
25年夏の青果販売政策を徹底解説 -
2025/02/07
出店余地拡大にらむ戦略フォーマット!アルビスの300坪小型店のベールをはがす -
2025/02/07
オーケーVS ライフVS 万代 関西・高井田エリア調査で分かった3 社繁盛の理由
この連載の一覧はこちら [133記事]

ライフ,ヤオコー,ヨークベニマルの記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-02-21週刊スーパーマーケットニュース マミーマート1Q好調、新フォーマット展開で顧客層拡大中!
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、専門店・新業態部門受賞店を発表!ビオラル抑え1位に輝いたのは?
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2025-03-07週刊スーパーマーケットニュース 成城石井、「復活“推し惣菜”総選挙!!」を初開催!
- 2025-02-033割シェア持つ関西のスーパー4社が物流研究会を発足!共同配送などめざす
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-03-24秋田県5年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
関連キーワードの記事を探す
秋田県5年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
NBからのスイッチが加速! 消費者調査であぶり出すPBのリアルな利用動向
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
コンテスト参加による販売実績の伸長や陳列技術の向上など多様なメリット
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
ストアオブザイヤー2025、専門店・新業態部門受賞店を発表!ビオラル抑え1位に輝いたのは?
週刊スーパーマーケットニュース 成城石井、「復活“推し惣菜”総選挙!!」を初開催!
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
週刊スーパーマーケットニュース 成城石井、「復活“推し惣菜”総選挙!!」を初開催!
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、レジ椅子導入で「SAFEアワード」ゴールド賞を受賞
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
週刊スーパーマーケットニュース マミーマート1Q好調、新フォーマット展開で顧客層拡大中!
週刊スーパーマーケットニュース ベルク、レジ椅子導入で「SAFEアワード」ゴールド賞を受賞