愛犬が持って食べる姿がかわいい「かわいくたべちゃう!」共感を呼ぶ仕掛け
低脂肪な鶏ササミを持って食べやすいようロール形状に仕上げた「かわいくたべちゃう! ササミ」は、「愛犬の食べている姿がかわいい」とペットオーナーからの評価も高く好調に推移する中、「かわいくたべちゃう!/なめちゃう!」ブランドとしてシリーズ展開し、さらにこの春ラインアップの拡充を図る。
保存料・着色料不使用品質にもこだわったおやつ

「ペットと人が幸せに暮らせる社会の創造」をめざし、幅広いペットケア用品を展開しているペティオ。「かわいくたべちゃう! ササミ 7本入」は、低脂肪な鶏ササミを独自のロール形状に仕上げた犬用のおやつだ。
同品の発売は2006年。当時の犬用おやつは、ささみジャーキーやガムといった商品が中心でバリエーションが少なく、価格競争になりがちだった。
そうした状況下、ペティオでは「愛犬とオーナーのコミュニケーションツールとして、また愛犬だけではなく、オーナーも楽しめるおやつをつくりたい」という思いから、同品の開発に至ったという。
同品は、「愛犬が持って食べる姿がかわいい」と発売時から話題となり、着実に実績を積み重ねてきた。品質にもこだわっており、保存料・着色料不使用で、農林水産省に認定された工場にて製造を行っている。
17年には、ペーストタイプの「かわいくなめちゃう!」シリーズ(さつまいも、完熟りんご、とろとろチーズ、とろとろヤギミルク)を投入。
その後も、低脂肪なササミをホイップクリームのようにかわいく仕上げた「かわいくたべちゃう! ホイップスティック」、星や数字などの形に加工した棒付きタイプの「かわいくたべちゃう! ポップスティック」「かわいくたべちゃう! ナンバースティック」とラインアップを強化し、ペットオーナーに選ぶ楽しみを提案している。
2024年春・夏 売上伸長率ランキング の新着記事
-
2025/02/25
愛犬が持って食べる姿がかわいい「かわいくたべちゃう!」共感を呼ぶ仕掛け -
2025/02/21
ドトールの味をどこでも楽しめる「直火焙煎ドリップ」が開拓した意外な客層 -
2025/02/20
「ハッピーターン」の食べきりサイズ4連商品が大人のおやつにハマった理由 -
2025/02/19
「キシリクリスタル」が大成功を収めたパッケージ刷新の裏側にあった危機感 -
2025/02/18
岐阜生まれ国産玄米由来の食酢「臨醐山黒酢(りんこさんくろす)」のリピート買いが絶えない理由 -
2025/02/17
2024年度上半期にグンと売り上げを伸ばしたロングセラー商品が相次いだ事情
この特集の一覧はこちら [6記事]

関連記事ランキング
- 2025-02-13強烈なディスカウント!カネスエ関西1号店の売場づくりを徹底解説
- 2025-03-05西友買収に名乗り出た3社をトップアナリスト、市場関係者が徹底評価!勝者は誰?_再掲
- 2024-03-11認知率は8割近くと高いが腸活実施経験者は3割強
- 2025-02-08ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
- 2025-02-189号店で初の新店、生鮮徹底強化、キリン堂のフード&ドラッグ!
- 2025-02-172024年度上半期にグンと売り上げを伸ばしたロングセラー商品が相次いだ事情
- 2024-10-16ペット関連商品業界首位のイオンペットがめざす、さらなる成長の一手とは?
- 2020-11-24イオンリテールはオペレーション効率化などで価格競争力強化へ!煮込み料理などメニュー提案にも注力
- 2022-08-16COVID-19とロングセラーブランドを考える
- 2022-09-07伸長し続けているロカボ市場。さらなる拡大のための訴求やねらい目のカテゴリーは?
関連キーワードの記事を探す
コンテスト参加による販売実績の伸長や陳列技術の向上など多様なメリット
クックマート、独自性の高い品揃えと“ひと手間主義”で牛肉カテゴリーの価値訴求を強化
「サフォーククロスラム」で差別化 価値訴求にも力を入れファンを獲得