サントリーが濃縮飲料「おうちドリンクバー」でつかんできた確かな手応え
割って楽しむできたてのおいしさを訴求
「おうちドリンクバー」のパッケージは商品特長が分かるよう家型のアイコンの中に「おうちドリンクバー」のロゴを配置。
中央にはドリンクバーを想起させるボタンのアイコンデザインをあしらい、その下にグラスシズルを大きく描くことで、割って楽しむできたてのおいしさを伝えている。
ブランドの公式Instagramでは定番の炭酸割りのほか、「POPメロンソーダ」にペプシを足した「メロメロペプシ」や「C.C.レモン」を牛乳で割った「C.C.レモンラッシー」などアレンジレシピを紹介。
ユーザーの中にはかき氷のシロップとして利用したり、酒類を割って楽しんだりなど、利用シーンも広がっている。

9月には新フレーバーとして「おうちドリンクバーデカビタC」を投入。
さらに同品の発売に合わせ、人気TikTokerを起用した自分だけの最強ドリンクを開発する「おうちドリンクバー#原液実験」プロジェクトを展開し、大きな話題となった。
◼️オリジナルドリンクを生み出す原液実験プロモーションも好評
「おうちドリンクバー」のメーンユーザーは30・40代のファミリー層だが、原液を割って楽しむという新奇性が受けて、20代の若年層も流入してきている。
サントリー食品インターナショナルでは2025年も同シリーズの店頭展開に注力。
流通各社の炭酸水PBとのクロスMD企画をはじめ、元となっているRTDのPET飲料との連携も重視しながら、「おうちドリンクバー」シリーズのトライアルを促進し、ブランド間口を拡大することで、濃縮飲料市場の活性化を図っていく考えだ。
2024年春・夏 新商品ヒットランキング の新着記事
-
2024/12/11
美味しさにこだわったパックごはん「国産こしひかり」最新進化はここまでスゴい -
2024/12/10
サントリーが濃縮飲料「おうちドリンクバー」でつかんできた確かな手応え -
2024/12/09
カルピス®+北海道産ミルク「カルピス® THE RICH」が支持を集めた新たな仕掛け -
2024/12/05
「ジョージア贅沢ミルクコーヒー」が甘さとミルク感にこだわった理由 -
2024/12/04
ジャム・クリームの定番「ファミリーカップ」大変身が圧倒的支持を集めた理由 -
2024/12/03
「塩分チャージタブレッツ」3品目の新レギュラー“梅味”の確かな手応え
この特集の一覧はこちら [7記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-022024年秋・冬新商品「消費者の節約志向」に打ち勝つ食品・飲料が持つ強み
- 2021-07-26アングル:ノンアルビール、「コロナ明け」機に大手が販売攻勢
- 2024-03-15飲み切りサイズの手頃感で女性・シニア層を獲得、コカ・コーラの販売戦略とは?
- 2024-12-09“本格ビールのうまさ”と“糖質ゼロ(※1)”が両立!「パーフェクトサントリービール」が好評
- 2024-12-10サントリーが濃縮飲料「おうちドリンクバー」でつかんできた確かな手応え
- 2019-10-21米コカ・コーラ、第3四半期売上高が予想上回る ミニ缶好調
- 2020-03-10キリン本搾りTM チューハイ 本物感を伝えるためにパッケージを一新!=連載:深掘りすれば見えてくる「チューハイ編」
- 2020-11-09コロナ禍における家飲みマーケットの分析から見えてきた「市場拡大」のヒントとは?
- 2021-04-27ノンアルコール飲料市場、外出自粛や家飲みの増加で健康を気づかう人から支持
- 2022-03-08注目の新製品情報(3月1日号)
関連キーワードの記事を探す
2024年秋・冬新商品「消費者の節約志向」に打ち勝つ食品・飲料が持つ強み
“本格ビールのうまさ”と“糖質ゼロ(※1)”が両立!「パーフェクトサントリービール」が好評
サントリーが濃縮飲料「おうちドリンクバー」でつかんできた確かな手応え