「濃いめ」ブランドが進化!サッポロビール、新たな業務用サイズ1.8Lペットがヒット
グレフルフレーバー追加でブランド全体も底上げ
「濃いめのグレフルサワーの素」は居酒屋で飲むグレープフルーツサワーのような甘酸っぱさとほのかな苦味が特長のRTSだ。炭酸水で割るだけで果実感あふれるグレープフルーツサワーが手軽に楽しめる。
購買者属性やRTDとの併売を見てみると、「濃いめのレモンサワーの素」とは異なる傾向が見て取れ、新たに「濃いめのグレフルサワーの素」を品揃えすることで、レモンフレーバーだけではとらえきれなかった潜在需要の喚起につながると考えられる。
さらに、直近までの「濃いめのグレフルサワーの素」の販売状況を見ると、1.8Lペットが発売された3月以降、同品の500ml瓶とカニバリを起こすことなく、1.8Lペット分が純増【図表】。また「濃いめのグレフルサワーの素ペット1.8L」は今年1~6月発売の新商品のなかで最も金額PIが高く、レモンに続く人気フレーバーとして今後も伸長が期待される。

出典:インテージ SRI+4業態計(SM・CVS・酒量販店・DRUG)
金額ベース
サッポロビールでは「濃いめ」ブランドを通じ、手軽に居酒屋気分を楽しめるサワーの素を展開することでRTSカテゴリーの拡大に貢献していきたいとしている。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
1 2
2023年春・夏 新商品ヒットランキング の新着記事
-
2023/12/07
マスヤの「おにぎりせんべい」、東日本でもヒットの兆し -
2023/12/04
「濃いめ」ブランドが進化!サッポロビール、新たな業務用サイズ1.8Lペットがヒット -
2023/12/01
デュワーズ、12年リニューアル&エイジド強化で価値を高める -
2023/12/01
健康志向者に支持される、クロレラ食品ハックの「乳酸菌飲料GABA」 -
2023/11/30
2023年春・夏新商品ヒットランキング 家飲み需要や節約志向に対応する商品が上位へ
この特集の一覧はこちら [5記事]

関連記事ランキング
- 2025-03-17繁盛店で長年愛されてきた「氷彩」 サッポロビールが遂に市販化へ至った背景
- 2021-07-15日酒販2021年3月期決算、コロナ禍で減収減益 今後の酒類消費の回復に向けた施策は?
- 2021-07-14政府、酒類取引停止要請を撤回へ 与党幹部へ伝達=報道
- 2025-03-14来場者急増中!「養命酒」の新ブランド発信拠点「くらすわの森」とは?
- 2023-11-29ローカルSM再生請負人が教える対生鮮ドラッグの勝ち筋とは
- 2023-12-01デュワーズ、12年リニューアル&エイジド強化で価値を高める
- 2020-03-06今酒場では何が起きている?外食市場をリサーチ! 連載:深掘りすれば見えてくる「チューハイ編」
- 2020-04-07カクヤス、福岡の業務用酒類販売会社サンノーを買収
- 2021-04-15イントレピッド・スピリッツ社のリキュール「コカレロ」、一般小売に向けた施策に注力し全国展開へ
- 2021-05-28日本酒市場、家飲み需要の拡大で微増傾向 軽い飲み口やにごり酒で若年層取り込む