ウォルマートがコロナ禍で成長できる理由 店舗網をフルフィルメント網に大規模転換!
新型コロナウイルスが感染拡大した2020年は、あらゆる業界で大きな変化が求められた1年だった。小売業もその例外ではない。しかし、コロナ禍で急に慌てて対策しているようでは遅いのだ。本稿では、この1年の米国小売業の動向を概観しつつ、コロナ以前からニーズの変化に敏感に反応し、さまざまな施策に取り組んできたウォルマート(Walmart)の戦略を解説し、日本の小売業が学ぶべきポイントを提示する。
ウォルマートが掲げたコロナ禍の5つの方針
新型コロナウイルスの感染拡大により米国がロックダウンした約1年前、多くの小売店舗は休業を余儀なくされ、多くのメディアでは食料品店などが入場規制をしている様子が取り上げられた。なかには、入場規制のために入口に信号機を設置している店舗もあった。
このような対応は、コロナ禍における特別なものだと指摘されがちだ。また、カーブサイド・ピックアップを含む店頭での商品受け取りや自宅への配達のニーズの増加に対応するため、新たな設備や仕組みなどを急いで考え、対策を講じる必要に駆られている企業もあった。そのほか、1年前の春先にはいくつかの小売業の破綻や倒産が立て続けに報じられたが、その原因はコロナ禍で経営が立ち行かなくなったからだと結論付けられているケースも多くみられた。しかし、多くの場合、こうした考えは見当違いである。

ウォルマートのCEOであるダグ・マクミロン氏は、NRF(全米小売業協会)やCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)のカンファレンスなど多くの場面で、「①従業員の安全の確保」「②サプライチェーンをストップさせない」「③社外の人(テナントや仕入れ先、他業界の就労者)を助ける」「④社内オペレーションを確実に回す」「⑤戦略を推進し続ける」というコロナ禍における5つの方針について言及している。
これらの項目番号が優先順位を示していることに着目すると、ウォルマートは最も重要な方針として、




DCS Report の新着記事
-
2025/06/18
若年層の取り込みに成功! イオンリテールの「住居余暇改革」の全貌 -
2025/06/17
愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は -
2025/06/17
意外にも台北初出店!ロピア台湾6店舗目「ららぽーと南港店」の売場をレポート -
2025/06/03
ポーランドの最強コンビニ「ジャプカ」が急成長を続ける理由 -
2025/06/02
スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略 -
2025/06/02
クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
この連載の一覧はこちら [289記事]

ウォルマートの記事ランキング
- 2025-06-09アメリカ小売業ランキングトップ10! 環境激変下での各社の業績&成長戦略とは?
- 2025-06-11コスパのコストコvsタイパのサムズクラブ 米会員制ホールセラーの最新戦略とは
- 2025-06-09既存店好調、EC事業はついに黒字化へ…… ウォルマートの最新戦略を解説
- 2025-06-11価格・価値の両輪で開発加速! 米国小売のPB最新事情
- 2025-06-03ウォルマートも本格活用! 物流を変革し得る「ジオスぺーシャルテクノロジー」とは何か
- 2020-07-22ウォルマート、8月に3度目の特別ボーナス、感謝祭は全店臨時休業に
- 2020-09-18西友リオネル・デスクリーCEO、価格政策と地域密着戦略、再上場について語る!
- 2020-11-12最強の小売業、ウォルマートが競合対策のディスカウントをもはや必要としなくなった理由
- 2020-11-27ウォルマート、シカゴの既存店2店舗に診療所「ウォルマート・ヘルス」を併設
- 2020-12-18ウォルマート 楽天が西友に出資した壮大な理由と新体制化で西友が向かう先は!?
関連記事ランキング
- 2025-06-02クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-06-02バロー、ヤオコー、サミット……食品スーパー3月期決算を総括!
- 2025-06-09アメリカ小売業ランキングトップ10! 環境激変下での各社の業績&成長戦略とは?
- 2025-05-28米ビューティーケア用品市場で売上全体の41%がオンラインにシフトしたワケ
- 2025-06-11コスパのコストコvsタイパのサムズクラブ 米会員制ホールセラーの最新戦略とは
- 2024-08-26アジアの最先端がここにある NRF APAC2024徹底解説プログラム!オープニング対談
- 2025-06-09EC、ディスカウンターが勇躍! 米国小売業販売額ランキングを発表&分析
- 2025-06-20無人店舗が性善説で成り立つ!? 中西部に見た米国小売の“別世界”
関連キーワードの記事を探す
無人店舗が性善説で成り立つ!? 中西部に見た米国小売の“別世界”
EC、ディスカウンターが勇躍! 米国小売業販売額ランキングを発表&分析
既存店好調、EC事業はついに黒字化へ…… ウォルマートの最新戦略を解説