オーガニックにビーガン向け、ダイエット・・・米小売で進む冷凍食品の ”ヘルシーフード化”
コロナ禍で顔ぶれに大きな変化
健康志向に応えた商品が急増
新型コロナウイルス(以下、コロナ)感染拡大に伴い、米国でも需要が急増している食品カテゴリーの1つが冷凍食品だ。価格が手頃で長期保存ができるほか、以前に比べると味や品質、栄養価が向上していることもありコロナ禍で販売数が増加。追い風が吹くなか、スーパーマーケット(SM)をはじめとする食品小売各社は小規模メーカーの新規開拓や、植物由来食品を使った商品の展開など、革新的な動きを見せている。本稿では、冷凍食品の販売戦略を企業別に解説していく。
品揃え・価格帯が拡大するウォルマートの冷凍食品
米小売最大手のウォルマート(Walrmart)は近年、オンラインでの食品販売に力を入れている。それに伴い、もともとの主力顧客である中~低所得者向けの品揃えだけでなく、オンライン販売の拡大によって新規に獲得している高所得者層の需要が高い食品の開発・販売にも力を入れている。
その一環として約2年前から、それまで売れ筋といえばアイスクリームや冷凍のチキンナゲット、ピザといった程度で、変化や革新に乏しかった冷凍食品部門の改革も地道に行ってきた。
皮切りとなったのが、当時はまだ零細企業であったカリパワー(Caulipower)社が開発した同名の冷凍ピザの発売だ。これはグルテンフリーのカリフラワーを原材料にしたピザ生地を使った商品で、ウォルマートはその革新性に注目し販売に乗り出した経緯がある。その後も同様に、小規模企業の革新的なヘルシー商品の開拓を進め、品揃えを増やしていった。
このほかにも、高脂肪・低糖質の食事法「ケトジェニック・ダイエット」や旧石器時代の食事法を取り入れた「パレオ・ダイエット」に対応した商品、またこれらのメニューでよく使用される人参、ビーツ、カリフラワーなどの野菜を細長くパスタ状にカットしたものや、米状に粉砕した冷凍品を従来の品揃えに追加。冷凍ケースのサインには「ヘルシーフーズ(Healthy Foods)」と掲げて訴求している。
このように、ウォルマートにおける冷凍食品の品揃え、価格帯は大幅に拡大している。図表は米国の家庭に欠かせない冷凍ピザの品揃えだ。
DCS Report の新着記事
-
2025/04/18
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは -
2025/04/18
ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは -
2025/04/02
「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった? -
2025/04/02
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた -
2025/03/17
ローカル小売とメディアが連携!「九州リテールメディア連合会」の深謀 -
2025/03/15
欧米小売に学ぶ「包括的な売場づくり」の意義と手法とは
この連載の一覧はこちら [279記事]

ウォルマート,コストコの記事ランキング
- 2021-05-11米ウォルマート、遠隔診療サービスのMeMDを買収
- 2024-02-19ウォルマートがドローン配達を開始、アマゾンのJWOは病院にも導入
- 2013-11-01物流センター新設で出店スピード加速!2020年日本国内50店態勢へ=コストコ ケン・テリオ
- 2020-03-18米コストコ、宅配業者を10億ドルで買収、旧シアーズ子会社
- 2020-09-30顧客満足度はアマゾン以上!意外に知らない、急進するコストコECの秘密
- 2021-03-10米コストコ、食品・日用品の当日配送が450%の増収、12〜2月期
- 2021-11-05コロナ禍で売上さらに大きく拡大!コストコの強さの秘密を、ケン・テリオ日本支社長に聞く!
- 2023-04-21コストコ専門ネットスーパーに登録者が殺到した背景――コストコ愛用者の隠れたニーズとは
- 2024-11-14本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
- 2014-04-01日本市場でのEDLP浸透に手ごたえ=西友兼ウォルマートジャパンCEOスティーブ・デイカス
関連記事ランキング
- 2025-04-18ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
- 2025-03-28米国スーパーマーケットチェーンは2025年に回復するのか
- 2025-04-02「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった?
- 2024-12-23クローガーが予測「25年の5大フードトレンド」、セインズベリーのアルディ対策とは
- 2021-02-02GMSからSM企業へと転換したイズミヤの戦略を最新店づくりとともに解説!
- 2021-09-16デベロッパーが注目する輸入食品店、「Food warehouse」を知っているか?
- 2024-07-17打海直也新社長が語るビッグ・エー新体制下の戦略と新MDとは?
- 2022-02-21サミット×トモズが手がける、お客のQOL向上狙う「けんコミ」
- 2024-05-14イオン、セブン&アイの24年2月期決算分析 今後の成長戦略とは
関連キーワードの記事を探す
アルディが米国の店舗網をさらに拡充! カルフールは駅ナカ出店強化へ
ウォルマートがNRFとCESに出展と登壇する深い理由とその戦略とは何か?
大手の戦略に変化? NRF2025で語られた海外小売のサステナビリティ戦略
ウォルマート物流ロボット事業売却、アルディ初発表のプライス・リーダーシップ・レポートとは
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた