アマゾンがオープンするアパレル専門店 他社に真似できない革新とは

アマゾン(Amazon.com)がアパレル専門店をオープンすると発表した。場所はロサンゼルス郊外のライフスタイルセンター、時期は今年後半とまでしか明らかにしていない。
昨年大手メディアが関係者からの情報としてデパートメントストアの開発を検討していると記事にしていたのだが、今の時代にデパートはないだろうと私は訝しんだものだ。店舗面積は「ユニクロ」や「H&M」の大型店と同程度の3万平方フィート(2790㎡)なので、10万平方フィートを超えるデパートの標準サイズよりもかなり小さい。
フォーマットの全貌
アマゾン創業者のジェフ・ベゾスは、リアルに店舗を開発するならばほかにはできないことをやらなければ意味がないと公言していた。今回のリリースには何を取り入れたのかについて細かく記述されているので整理してみよう。
鈴木敏仁のアメリカントレンド の新着記事
-
2025/03/06
日本のメディアは底が浅い!クシュタールによるセブン買収、本当の価値とは -
2025/02/05
日本人が誤解している「ウォルマートが多様性支援を縮小した」本当の理由 -
2024/10/17
置き配、ロッカーを超える利便性?ライブトラッキングが促す物流改革とは -
2024/09/21
ウォルマートも推進!小売業を変える、 広義の自動化とは何か? -
2024/08/14
「AIがサステナビリティを実現する」その最新事例とは -
2024/07/04
ターゲットにチポトレ、ウォルマートも RFID 本格拡大の背景
この連載の一覧はこちら [47記事]

アマゾンの記事ランキング
- 2024-12-05アマゾンが直営SMの新規出店再開 ”緊縮”から投資拡大フェーズへ
- 2020-09-11米アマゾン、レジなし小型スーパー「ゴー・グロサリー」の2号店をオープン
- 2021-07-20米アマゾン、2022年に世界最大の小売業者に 流通総額でウォルマート超え 今後も急成長続く2つの理由とは
- 2021-11-25勢力図塗り替わる米宅配市場、アマゾンがフェデックスを抜き「業界3位に」が意味することとは
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2025-02-20アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-09-17アマゾン、生鮮宅配「アマゾンフレッシュ」の配送料金を引き下げ
- 2019-12-06米アマゾン、ニューヨークで自転車による宅配実験に参加、DHLとUPSも
- 2020-05-22アマゾン、「プライムデー」を9月に延期=報道
関連記事ランキング
- 2025-03-04青森ダウンなどSANYOCOATの10~20万円の高額アウターが飛ぶように売れる理由
- 2025-03-04GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果
- 2025-03-11アパレルの離職率低下を防ぐためにやるべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-02-253coinsのパルが初任給30万円に!アパレルが改善したいもう1つの給与制度とは
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2025-03-19日本人の服がこの10年で「ペラペラ」になった本当の理由_過去反響シリーズ
- 2025-02-18ユニクロと競争せず“正しい”戦略ポジションを取っているアパレルとは
- 2025-03-12ユニクロ以外、日本のほとんどのアパレルが儲からなくなった理由_過去反響シリーズ
- 2025-02-11「あえて着ない」人が増加中 スーツ業界の復活はあるのか?
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
関連キーワードの記事を探す
アバクロ復活、ユニクロを世界服に導いた「インクルーシブマーケティング」とは
アパレルの離職率低下を防ぐためにやるべきこと、やってはいけないこととは
初任給ユニクロ並みに?3つのステップで給料爆上がりの会社を作る方法
売上増も課題山積の米国ドラッグストア、2025年は復調となるか
楽天とRoktが語る NRF2025から見えたAI時代のEC・小売の未来図