コロナが小売業の上位寡占化を加速 これからも大型再編不可避の理由とは?
異業種M&Aが活発化!ボーダーレス競争が加速?
これらコロナ下で行われた再編で特筆したいのは、異業態によるM&Aが多かったという点だ。
前出のニトリHDによる島忠買収はまさに代表例で、これによりニトリHDはHC初参入となる。ニトリHDといえば、21年2月期決算で34期連続の増収増益を達成するなど、小売業全体で見ても屈指の収益性を誇る。有力異業種プレーヤーの参戦が、HCの寡占化を加速させるきっかけとなる可能性はゼロではない。
一方、中堅DgSチェーンであるクスリのアオキホールディングス(石川県)は地場SMを次々と買収しており、20年6月にはナルックス(石川県)、同10月にはフクヤ(京都府)、今年5月にはサン・フラワー・マリヤマ(石川県)を傘下に収め、さらに6月にはスーパーまるも(茨城県)のSM事業も承継する予定だ。
これまでのローカルSMのM&Aは、アークスをはじめリージョナルチェーンが受け皿になることが多かったが、今後はDgS企業もその役割を果たしていくことになるのか。生鮮強化型DgSはもはや珍しい存在ではなくなりつつある。「フード&ドラッグ」によるSM買収の動向が注視される。
そのほかでは、EC勢によるSM企業への資本参加も見られた。楽天グループ(東京都)は21年3月、子会社を通じて、以前からネットスーパーなどで協業関係にあった西友(東京都)の株式20%をウォルマート(Walmart)から取得した。西友株の過半数(65%)は米投資会社のKKRが握るものの、EC企業のリアル参戦は業界の注目を集め、今後のシナジー創出が期待される。
このように、20年から21年にかけては異業種を対象としたM&Aが多くみられた。こうしたM&Aが増えていくとなると、業態別のマーケットシェアという枠組みだけではいま起きている競争の全体像をとらえられなくなるかもしれない。そのためにも今後は異業種の寡占化動向もチェックする必要が出てきそうだ。
コロナが促す上位集中 市場占有率2021 の新着記事
-
2021/04/30
市場規模縮小の食品卸の占有率は微増 三菱食品、国分、日本アクセスらは小売のDX支援で差別化図る -
2021/04/30
コロナで上位企業のシェア下落する総菜専門店&節約志向で市場拡大中の100円ショップ -
2021/04/30
東芝、寺岡、富士通? スーパー、コンビニ競争激化の影で激しいシェア争い! POSシステム市場の勝者は誰だ? -
2021/04/29
外食産業、8年連続で市場規模拡大も、コロナ直撃で寡占化率は減少へ -
2021/04/29
7社でシェア9割の家電業界 寡占化のゆくえと加速する“脱家電”への動き -
2021/04/29
台頭するディスカウンターにスーパーはどう対抗するのか?英独仏食品小売寡占化動向
この特集の一覧はこちら [16記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-26エンチョー、DCM傘下へ 予想を覆した衝撃のM&A
- 2025-06-23イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-26ドラッグストア決算2025 上場19社すべて増収! 統合控えるウエルシア&ツルハの業績は?
- 2025-06-27ホームセンター決算ランキング2025 市場規模はコロナ前水準に回復!
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
関連キーワードの記事を探す
専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!
【Part2】2025年ホームセンター売上高ランキング、6位~10位の動向をお届け
全国の小売店で導入拡大! 大西衣料が手掛ける「ラックジョバー事業」とは
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
商品、DX、ビジネス変革……いよいよ迎えたコンビニ再成長への岐路
薬王堂、関東進出&5年で450店舗の衝撃! 関東1号店の全貌に迫る
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報