売上上位10社小売業の20年度戦略を一斉まとめ コロナ禍の業績への影響とは?
2020年の日本の小売業売上高1000社ランキングでは、昨年に引き続き大手コンビニエンスストア3社がトップ3を独占。昨年からの変化としては、ファーストリテイリング(山口県)がイオンリテール(千葉県)を抜き第4位に、ウエルシアホールディングス(東京都)がツルハホールディングス(北海道)を抜き第8位となった。コロナ禍収束の兆しはいまだ見えず、先行き不透明な状況が続く小売業界。上位10社の業績と最新戦略をまとめた。
1.セブン-イレブン・ジャパン
沖縄初出店で全国展開を達成 新レイアウトの導入を加速

セブン-イレブン・ジャパン(東京都)の2020年2月期のチェーン全店売上高は対前期比2.3%増の5兆102億円。当期純利益は同10.7%増の1696億円で、過去最高益を更新した。
19年7月には子会社のセブン-イレブン・沖縄(沖縄県)が沖縄県へ初出店し、全国47都道府県でのチェーン展開を達成した。また、20年2月期の既存店売上高は同0.2%増と10期連続で前期実績を上回っている。既存店売上の増加要因として、19年10月から20年6月まで実施された「キャッシュレス・ポイント還元事業」が来店頻度や客数の増加に寄与したことが挙げられる。また、その影響でキャッシュレス比率も44.1%に上昇した。
20年2月期は、
日本の小売業1000社ランキング の新着記事
-
2020/09/15
九州沖縄各県トップ5ランキング 九州ダントツ1位!コスモスの勢いが止まらない -
2020/09/15
中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす -
2020/09/15
一挙公開!日本の小売業、151位〜1000位ランキング -
2020/09/14
中部8県各トップ5ランキング ユニー復活進む ドラッグが急成長中で勢力図に変化も? -
2020/09/14
関東8県各トップ5ランキング オーケーがついに神奈川最大の小売業に! -
2020/09/14
近畿7府県各トップ5ランキング 存在感ますます高まるライフと急成長する神戸物産に注目
この特集の一覧はこちら [23記事]

ファミリーマート,ローソン,ファーストリテイリング(ユニクロ),セブンイレブン,イオンリテールの記事ランキング
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-26コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
- 2025-06-05兵庫県初出店の「そよら西宮今津」 激戦区で選ばれるための差別化戦略とは
- 2025-06-10週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、食品ロス削減プログラムを実施!
- 2025-03-11アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-06-16週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、「ゴーストレストラン」を中四国で初導入
- 2025-06-24週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
- 2025-06-05セブン‐イレブンの真のデータ民主化生成AI基盤「AIライブラリー」とは?
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
関連記事ランキング
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-26コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
- 2025-06-05兵庫県初出店の「そよら西宮今津」 激戦区で選ばれるための差別化戦略とは
- 2025-06-10週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、食品ロス削減プログラムを実施!
- 2025-06-23業態別 主要店舗月次実績=2025年5月度
- 2025-03-11アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-06-16週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、「ゴーストレストラン」を中四国で初導入
- 2025-06-24週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
- 2025-06-05セブン‐イレブンの真のデータ民主化生成AI基盤「AIライブラリー」とは?
関連キーワードの記事を探す
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
商品、DX、ビジネス変革……いよいよ迎えたコンビニ再成長への岐路
“漂流”から再成長フェーズへ セブン-イレブンの聖域なきビジネス改革の中身
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、ユニフォームの「ケミカルリサイクル」を実施
今週のコンビニエンスストアニュース ローソン、「Real×Tech LAWSON」を出店!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、ユニフォームの「ケミカルリサイクル」を実施
今週のコンビニエンスストアニュース ローソン、「Real×Tech LAWSON」を出店!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
時価総額&ROAランキング2025 ファストリ15兆突破、PPIHは3兆目前!
ユニクロ過去最高益を更新 トランプ関税への備えと個店経営強化が示す意味
アバクロ復活、ユニクロを世界服に導いた「インクルーシブマーケティング」とは
アパレルの離職率低下のためにすべきこと、やってはいけないこととは
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、ユニフォームの「ケミカルリサイクル」を実施
今週のコンビニエンスストアニュース ローソン、「Real×Tech LAWSON」を出店!
週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン