外食売上高、2月は4.8%増、3月に入り新型コロナで5割以上減収のチェーンも

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局
Pocket

飲み屋イメージ
パブや飲み屋は2月後半以降は新型コロナウイルスによる売り上げへの影響が深刻化している。(gettyimages/kanzilyou)

 日本フードサービス協会は3月25日、2月の外食売上高(全店ベース)を発表した。うるう年で営業日が1日多かったことと、土曜日が前年より1日多かったことから2月は前年同月比4.8%の増収となった。ただ、2月後半以降は新型コロナウイルスによる売り上げへの影響が深刻化している。

 2月の売上高はファーストフード業態が好調で、全体で9.8%増だった。特にハンバーガー店など「洋風」が14.0%増と2ケタの増収を記録した。キャッシュレス還元キャンペーンが好調だった牛丼店など「和風」は8.6%増だった。

 一方で、月後半から観光需要や宴会需要が落ち込んだために、パブ・ビアホールは9.6%減、居酒屋は4.8%減となった。ディナーレストラン(2.6%減)や喫茶(1.1%減)も前年割れだった。

 2月末以降、一部の業態では客数と売り上げが大幅に落ち込んでおり、3月に入ってから直近時点まで居酒屋、ディナーレストラン、ファミリーレストランなどでは売り上げが5割以上落ち込むチェーンもあるという。このため、休業や営業時間の短縮を余儀なくされている店舗も多い。

 地域的には北海道が特に厳しく、全店舗の3分の2が休業に追い込まれ、札幌市内の売り上げが7割減少するチェーンも出ている。

日本フードサービス協会の記事ランキング

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態