超小型の新フォーマット「ホダカ11 」は職人に支持されるか?
工具と安全靴に特化したMD
売場づくりの詳細を見てみよう。大きく3つのゾーンに区切られており、商品配置がわかりやすい構成になっている。
入口から入って右サイドには電動工具売場があり、大型プロショップにも遜色ない品揃えとなっている。売場面積は約52坪(歩測)で、正面壁面に24尺の鍵付きボックスで、「TAJIMA」のレーザー墨出し、「マキタ」「ハイコーキ」「BOSCH」の新製品やクリーナーを配置。
右壁面は64尺でマキタのフルライン、平場1列目はハイコーキを陳列する。2列目、3列目には、エアハンマー、溶接、ホース、ポンプ、左官、ブラシ、砂ふるい、テミ、バケツ、ワイヤー、荷役用品、清掃用品などを取り揃える。プラ舟は大型商品も陳列していた。3レーンの左サイドにはマキタなどのブランド品を中心に先端パーツのチップソー。
4列目には切断砥石、軸付砥石、延長コード、投光器、クランチを並べていた。このゾーンは電動工具が主役で単価も張るが、いかに販売までつなげるかが決め手となる。
中央部分は道工具、作業用品が中心で、売場面積は約60坪。鉄工ドリル、ホールソー、木工ドリルタップ、コンクリートドリル、コアドリルといった先端パーツのほか、カッター、のこぎり、やすり、ハンマー、測量用品、木工用品といった建築工具を配置する。装備品として、ヘルメット、マスク、不織布つなぎ、墜落制止用器具、胴ベルトなどプロ好みの商品を販売する。
壁面では「ミルウォーキー」「デウォルト」といった海外メーカーの工具箱・システムケースを40尺で展開していた。調査時は同ゾーンにとくにお客が集まっており、いかに売れるかが大きなポイントとなるだろう。商品構成は品質重視で、職人から支持の高い有力ブランドが中心となっている。
3つ目は作業衣料・安全靴のゾーンで、約75坪を確保。とくに安全靴は売場を広くとり、業界最大級の品揃えとなっている。右壁面52尺では「アシックス」を筆頭に、「FUBAR」「ディッキーズ」「プーマ」「ミズノ」などの有名メーカーで構成する。
平場では「コーコス信岡」をはじめ、「ミドリ安全」「シモン」「福山ゴム」など、ブランド別に陳列し、価格帯にも幅を持たせている。長靴・ゴム足袋も品揃えを充実させる。
作業衣料は季節用品の特設売場と通常棚4列で、売場スペースを広く割いている。ジャンパー、シャツ、ズボン、ブルゾン、ジャケットはブランドと機能別に陳列していた。
弥富店は商圏のすき間を埋める超小型で、MDを尖らせた実験店舗という位置づけだと推測できる。同店でさまざまな検証をして、「ホダカ11」を新フォーマットとして確立することができれば、ホダカの出店戦略の幅はさらに広がるはずだ。
「ホダカ11弥富店」概要
オープン日 | 2023年9月22日 |
所在地 | 愛知県弥富市鍋平二丁目9番地 |
アクセス | 近鉄名古屋線「近鉄弥富」駅からクルマで約5分 |
店舗面積 | 約250坪 |
売場面積 | 約190坪(歩測) |
駐車場 | 51台 |
従業員 | 8人 |
営業時間 | 11:00~20:00(日曜日は19:00閉店) |
PR ダイヤモンド・プロディーラー創刊号6月15日発売、1100円(税込) |
職人を輝かせる プロショップ の新着記事
-
2024/10/23
工具・作業服に特化 190坪の小型フォーマットに挑戦=本田屋 宇都宮元今泉店 -
2024/10/16
ヤマダの居抜きで出店!資材も取り扱う総合的な品揃え=ムサシプロ松本店 -
2024/10/09
2年ぶりの出店で都内3店舗目、電材・管材を強化=C’z PRO練馬関町店 -
2024/10/02
PLUS ONEⅡ 信州箕輪店、無人決済のスマートストア「接客しない」新業態に挑戦 -
2024/09/25
非常識だからこそやる!リアル店舗の価値を具現化するプロショップ「プラスワン」のねらいとは -
2024/09/18
今がまたとない絶好のチャンス!先手必勝でシェアを拡大していく=コーナン疋田社長
この特集の一覧はこちら [17記事]
DCM HDの記事ランキング
- 2020-02-07ホームセンター業界最大手!DCMは社長交代でどう変わるのか?
- 2024-09-2710社でシェア7割越え!ホームセンター市場規模&市場占有率2024
- 2019-12-11DCM グループ5社を2021年3月めどに統合
- 2020-04-23#13 「不要不急の店」じゃない! 北海道の過疎地の生活を支えるホームセンター
- 2020-09-03DCM石黒靖規社長が語る「10年後を見据えた戦略投資」とは
- 2020-11-29AIカメラ50台!DCMホーマック初の“スマートホームセンター”、鳥取大通店を徹底解説!
- 2021-06-11生鮮含め衣食住揃う300坪未満の小型店が人口減の町・村の救世主?DCMニコットの戦略
- 2021-07-21DCM 北海道のテーオーリテイリングと資本業務提携
- 2023-06-27ホームセンター月次実績=2023年5月度
- 2023-12-20ホームセンター月次実績=2023年11月度