食品Eコマースを制する?「Qコマース」とは何か

宮川耕平(日本食糧新聞社)
Pocket

顧客満足はスピードだけで決まらない

コンビニではローソンがQコマース事業者との提携を積極的に推進
コンビニではローソンがQコマース事業者との提携を積極的に推進

 Qコマースは、そのスピード感において従来のEコマースとは別次元の配達サービスではありますが、食品購入の顧客満足は、それだけで決まるものではないでしょう。品揃えやその価格、品質、それに配送料との兼ね合いで満足度は左右されるはずです。

 品揃え・価格・配達のバランスで顧客満足をいかに高めるかは、Qコマースだけの課題ではありません。Eコマースにとってもいまだ最適解の出ていない問題です。店舗出荷型のネットスーパーの場合、店舗と全く同じ商品数を扱えるわけではなく、配送キャパには物量的にもコスト的にも限界があり、商品売価にせよ配送料にせよ価格の設定は悩ましいのが現状です。需要は伸びているけれど、かんたんには黒字化しない事業構造のままです。

 けっきょく、生協の宅配サービスのような週単位で固定した配送じゃないと安定した収益は生まれないとの意見もあります。そのうえ、生協宅配より融通のきくネットスーパーが登場してずいぶん経ちますが、毎週固定の曜日にしか配送されない生協のやり方は不便だ、として評価を下げているわけではありません。それどころか生協はコロナ以前も順調に供給を増やし、コロナ禍ではさらに飛躍して、今年は前年を超えたり割れたりですが、19年対比でいえば2~3割増といった推移を続けています。週単位の購入スタイルを支持する客層は、ネットスーパーが広がる中でも増えているのです。

1 2 3

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態