所得の高いファミリー層が生鮮品をまとめ買い!レシート調査で分析、ロピアの利用実態とは?
生鮮を軸とした強烈な価格訴求やボリューム感あふれる大容量商品のラインアップを武器に、関東・関西で躍進中のロピア。実際にロピアでは、どのようなお客が来店し、どのような商品を購入しているのだろうか。レシートデータを活用した消費者調査でその利用実態に迫ってみたい。
ファミリー層に高い支持、際立つ世帯年収の高さ
ソフトブレーン・フィールド(東京都/木名瀬博社長)は、全国約80万人の消費者モニターによる、日本初のレシートを使った購買証明付き購買理由データベース「マルチプルID-POS購買理由データPoint of Buy(ポイント・オブ・バイ:以下、P O Bデータ)」を有している。月間1100万枚のレシートを収集し、リアル消費者購買データベースとしては国内最大級の規模となる(提携サイトを含める)。

このPOBデータと協力モニターへのアンケート調査を活用し、ロピアの利用実態に迫ってみたい。2021年8月20~23日、レシート投稿サービス「レシートで貯める」と「レシート de Ponta」の会員5496人を対象に、食品スーパー(SM)の利用動向についてアンケート調査を実施した。
続きを読むには…
この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。
その他にも…
ダイヤモンド・チェーンストア誌(電子版)が読み放題
最新号の特集を発売1週間前からオンライン記事で先取り!
詳しくはこちら
DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。