ヤオコーを超える顧客支持率?コロナ禍まとめ買い時代に客数を伸ばす、「ベルク」強さの正体!
新社長のもと話題性ある販促企画を続々実施
実はここ最近、ベルクには客数の伸長以外にもう1つ業界の話題を集めていることがある。それは同社が始めたユニークな販促策だ。
その内容は、主に取引先メーカーと連携して行う懸賞企画で、たとえば今年7月に日清食品(東京都)と共同で実施した「ベルク上空に一斉飛来!『 UFO襲来セット』が当たるレシートキャンペーン」など、消費者の興味・関心を惹きつける内容の企画を続々と実施している。これらの販促策が前出の消費者調査において、ベルクが支持される理由に「ポイントやお得なサービス」が挙がる要因になっていると想定される。
ベルクがユニークな販促策を始めた背景にあるのが、20年5月に新社長に就任した創業家出身の原島一誠氏の存在だ。現在43歳とSM業界の社長のなかでも若い。だからこそ「従来のSM業界にはないことにも積極的に挑戦していきたい」と公言しており、ベルクに新しい風を吹き込んでいる。
「まるでベンチャー企業のような雰囲気がある──」
これは本特集内で取引先メーカーの担当者による座談会を実施した際にあがった、現在のベルクの組織風土を表す表現だ。若い世代も積極的にバイヤーなどの役職に起用され、新社長のもと、新しい販促策といった今までのSM業界では見られないような試みにも前向きに取り組んでいく勢いが今のベルクにはあるようだ。
これらを総合的にみると、これまでの高収益SMの強固なビジネスモデルをベースに、コロナ禍で日常のニーズに即した店を提供し、そこに新たに取り入れたお得感や話題性に訴える販促策が相乗効果となり、これが今ベルクが多くの顧客を呼び込むことにつながっていると考えられる。
ベルク 強さの秘密 の新着記事
-
2021/08/31
ベルクの「販売力の高さ」を裏打ちする仕組みを解説【日配・グロサリー】 -
2021/08/31
有力スーパーとは差があったベルクの総菜、ここにきて一気に進化!【総菜部門の売場・商品徹底解説】 -
2021/08/31
低価格を実現するのはコストカットではなく標準化 ベルク、強さの本質をコンサルタントが解き明かす! -
2021/08/30
【熊谷エリア8店舗調査!】ベルクの牙城で見えた、ヤオコーを抑える“執念”とは -
2021/08/30
ベルクの強さの源泉「青果売場」の秘密に迫る!圧倒的な鮮度を実現する仕掛けと仕組みとは -
2021/08/30
豚肉強化・価格・ロス率・味・・・ ベルクの集客部門、「精肉売場」強さ4つの秘密
この特集の一覧はこちら [14記事]

ベルクの記事ランキング
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2025-02-13週刊スーパーマーケットニュース ベルク、レジ椅子導入で「SAFEアワード」ゴールド賞を受賞
- 2021-08-27ベルクVSヤオコー 高収益スーパーマーケット2社が共存できる理由
- 2022-04-01ヤオコーVS ベルク 埼玉・和光エリアで勃発!激戦のゆくえと両社の意外な戦い方とは
- 2023-05-10「割り切り」「バランス」「意外性」 新店・厚木船子店でベルクの強さを徹底分析
- 2023-09-18ベルクの新フォーマット、「クルべ」徹底分析!他のディスカウントSM との決定的な違いとは
- 2024-07-24週刊スーパーマーケットニュース サミット、小売業向けワーク用スニーカー開発に協力
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-03-24秋田県5年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
関連キーワードの記事を探す
秋田県5年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
NBからのスイッチが加速! 消費者調査であぶり出すPBのリアルな利用動向
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!