運用30年のプロセスセンターの“匠”オギノ、緻密な物流体制と鮮魚黒字の秘密とは
山梨県内を中心に食品スーパー(SM)やショッピングセンターを47店展開するオギノ(山梨県/荻野寛二社長)は、1990年代からプロセスセンター(PC)を導入しチェーンオペレーションの効率化を進めてきた。PC活用のパイオニアともいえる同社の取り組みと今後の戦略を取材した。
90年代に一気に6つのセンターを稼働
オギノが生鮮PCを導入したのはSM業界のなかでも早期の1993年9月。中央自動車道「笛吹八代」インターチェンジから北西約1kmの場所に、「オギノ生鮮センター」(山梨県笛吹市)を稼働した。これを皮切りに99年までの間に、グロサリー、衣料品、用度品、住居関連品のセンターを同市内にオープン。さらに隣接する甲府市に青果のセンターも開設し、一挙に6つの物流センターを建設した。

当時のオギノの店舗数は23店で事業規模は現在の半分程度だった。それにもかかわらず大規模投資に踏み切った背景には、同社の商勢特性がある。
当時のSM業界では、店舗への商品供給方法は、食品卸企業が各店舗まで商品をまとめて運ぶ形式が中心だった。しかしオギノが店舗展開する山梨県は、人口がピークだった2000年でも約89万人とマーケットが小さいことから、食品卸企業が参入せず協力を得るのが難しいエリアだった。

そこでオギノが構想したのが、アクセスのよい場所に物流拠点を開設して、メーカー各社に全店分の商品をまとめて納品してもらい、それを各店舗まで配送する方法だ。これを実現するには、配送トラックの積載効率を高める必要があり、生鮮やグロサリーといった食品だけでなく、衣料品や住居関連品も集約した一大物流拠点を構築するに至ったのだ。
当時常務取締役として物流を統括していた荻野寛二社長は「非常に大きな決断だったが、将来的に当社の商勢圏では人手不足が深刻化し、店舗作業に人員を割くのが難しくなることは見えていたため先行投資に踏み切った」と振り返る。
稼働当時は生鮮PCの先行例はほとんどなく、また店内加工が定着しきっている店舗側の理解を得るのが難しかったことから活用がなかなか進まず、生鮮PCが軌道に乗るまでに2年ほどの期間を要したという。
約30年のノウハウが蓄積された綿密な物流体制
オギノがとくに先進的だったのが、
経営課題を解決する プロセスセンター新時代! の新着記事
-
2021/08/05
手直し不要革命!日本キャリア工業が放つ、大ヒットAtoZ専用の自動盛り付け機とは -
2021/08/04
SMの鮮魚改革はプロセスセンターだけじゃない!部位別納品を手掛ける水産メーカーを活用せよ -
2021/08/04
プロセスセンターの自動化進む なんつねの自動盛り付け機、スコーピオンの実力とは -
2021/08/03
製造小売業へ舵を切る!中国地方のスーパー、フレスタのプロセスセンター戦略の全貌 -
2021/08/03
総菜業界唯一の製造小売業ヒライ 出来立て・美味しさ・長持ちを実現するために工場で行うこと -
2021/08/02
鮮魚PC比率100%の店も!店内加工よりも高品質の商品を製造、丸久のプロセスセンター戦略
この特集の一覧はこちら [17記事]

オギノの記事ランキング
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2021-12-13国内スーパー屈指の物流体制生みの親が教える、スーパーの物流改革と投資効果測定の手法とは
- 2025-03-01週刊スーパーマーケットニュース サミット、「新商品人気コンクール」の感謝式を開催!
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性
関連キーワードの記事を探す
専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
「おいしさ」のあくなき追求……原信・ナルスの青果戦略を徹底解剖!