ファストフード市場攻略めざす!テイクアウト比率4割をめざすサイゼリヤの新業態
イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」を展開するサイゼリヤ(埼玉県/堀埜一成社長)は11月9日、東京都中央区に新業態「ミラノ食堂」をグランドオープンした。新型コロナウイルス(コロナ)感染拡大下で、消費者が外食を控える傾向にあるなか、同店は売上高に占めるテイクアウト比率を半分近くまで高めることをめざしている。
メニューのボリュームを1.5倍に増やすねらい
「日本のファストフード市場は未成熟で、ブルーオーシャン。将来的には国内で3000店以上を展開できる新たなファストフード業態を開発したい」
サイゼリヤの堀埜一成社長が、本誌のインタビューで語った言葉だ。実はあまり知られていないが、サイゼリヤは国内で勝ち残るための1つの道として、長い年月をかけてファストフードの新業態開発を進めている。
その最新の実験店として今回オープンしたのが「ミラノ食堂」だ。場所は東京メトロ「茅場町」駅から南西へ約300m。飲食店やオフィスが立ち並ぶエリアのオフィスビル1階に入る。
同店は「サイゼリヤ」の看板メニューである「ミラノ風ドリア」を中心に提供する業態だ。特徴的なのは、
1 2
DCS Report の新着記事
-
2025/01/18
一部店舗でテスト販売中の「セブンカフェティー」が女性客に人気 -
2025/01/17
新フォーマットへの転換加速!マミーマート2025年度の成長戦略 -
2025/01/17
マッキンゼーが見通す小売の新潮流「3つの懸念」とは -
2025/01/16
ロピア、北海道上陸!シーナシーナ屯田の売場づくりと道内成長戦略を徹底分析! -
2024/12/19
いなげや統合で規模は国内最大手のU.S.M.H 加食日配の仕入れ統合へ -
2024/12/19
大手小売との提携で進める、Uber Eatsの日本市場攻略戦略とは
この連載の一覧はこちら [263記事]
関連記事ランキング
- 2025-01-17新フォーマットへの転換加速!マミーマート2025年度の成長戦略
- 2025-01-17マッキンゼーが見通す小売の新潮流「3つの懸念」とは
- 2022-12-19プレナスが創業家によるTOBで上場廃止へ! 今後の上場オーナー企業の在り方を考察
- 2024-12-17クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-19いなげや統合で規模は国内最大手のU.S.M.H 加食日配の仕入れ統合へ
- 2024-09-27丸亀製麺がはなまるうどんに大きく差をつけた「逆張り戦略」とは
- 2024-11-02@FROZEN、11 号店にして初の関西出店!四条畷店の売場づくりの特徴は?
- 2021-05-17ほとんどエイビイ!ヤオコーとエイヴイが業務支援するスーパーマーケットARAIを徹底解説
- 2024-03-04仙台屈指の高級街に出店、ヨークベニマル仙台上杉店の売場づくり徹底解説!