ユニクロやZOZOは知っている シンプルにビジネスを変えるために覚えたい「デジタル化の本質」とは

河合 拓
Pocket

2016年冬、私は一人の大物と大手町で食事をしていた。彼は世界を代表するデジタル企業のトップである。わけあって、その大物とサシで話す場を得た私は、彼から、その後の私の視点を大きく変えるデジタル化の本質を聞いた。

peterhowell / istock
peterhowell / istock

デジタル化の本質とは

 彼は言った。

 「デジタル化といっても、それほど難しいものではない。一言でいえば、企業の営業活動のプロセスごとに、なにかしらのセンサーをおき、そこから吸い上げるデータをクラウドに貯める。貯まったデータを人工知能(AI)で分析し、様々な意味合いを抽出して、さらに営業活動に役立てるということだ」

 大物であればあるほど、ものごとを単純化して人に伝えることが上手で、なるほどとスッと頭に入る。逆に、小物ほど、子細、細部の話、あるいは、ビジネスと関係ない専門用語の話を繰り返し、いくら聞いても事業視点の本質は見えないことが多い。

 当時、クラウド、IoT、オムニチャネル、ディープラーニングなど、バズワードが世の中に飛び交い、メディアは、今まさに世紀末と化したアパレル業界に「ノアの箱舟」が現れたと大騒ぎをし、「デジタル化に投資する」といえば株価が大きく上がった時代だった。かくいう私も、こうした世の中の動きに乗り遅れてはならないと、必死に学んでいた矢先、彼の一言で全てが繋がったような気がした。以後、何かに迷ったら、常に、彼の上記の言葉を思い出しデジタル戦略を考えるようになった。

 例えば、上記をアパレル業界に当てはめれば様々なことが見えてくる。

 

早くも重版出来!河合拓氏の新刊
「生き残るアパレル 死ぬアパレル」好評発売中!

アパレル、小売、企業再建に携わる人の新しい教科書!購入は下記リンクから。

1 2 3

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態