11月オープンのベニマル最新店・郡山島店の売場づくりを徹底分析!
ヨークベニマルは2020年11月13日、福島県郡山市に「ヨークベニマル郡山島店」(以下、郡山島店)をオープンした。「日立滑川店」(茨城県日立市、2020年3月開業)以来、半年以上ぶりの新規出店となった同店。ベニマル最新店ではどのような売場づくりをしているのか。
ベニマルのお膝元郡山の中心街に出店!
郡山島店は、JR「郡山」駅から西3.5㎞の場所にある。福島県79店舗目の出店で、これにより、同社の総店舗数は234店舗(実質稼働は232店舗)となった。
同店は、交通量の多い幹線道路「新さくら通り」沿いに立地する。100円ショップがあった建物をスクラップし、ヨークベニマルが進出した。周辺は住宅が密集する郡山市の中心街で、近隣には観光客でにぎわう開成山大神宮や開成山公園のほか、郡山市役所などもある。1㎞ほど離れた場所にはヨークベニマルの本社ビルがある、“お膝元”の店舗だ。
建物はヨークベニマルとしては少し珍しい2フロア構造で、1階にヨークベニマル、2階には100円ショップの「ダイソー」が入る。郡山島店の売場面積は549坪と、標準と比べるとやや小ぶりな店舗となる。
商圏とする店舗から半径1㎞圏内には約5400世帯/約1万3000人が居住する。年齢別人口構成では20~50歳が最も多く、世帯別では1~2人世帯が70%を占める。平均世帯人数は約2.4人となっている。
売場を見ていこう。
「盤石の強さ」に迫る!ヨークベニマル徹底研究 の新着記事
-
2020/11/30
脱中央集権型、大髙善興がめざす「ヨークベニマルマネジメントシステム」の真髄 -
2020/11/30
外からは見えない!OBが明かす、ヨークベニマルの強さの秘密とは? -
2020/11/30
50年以上前に1000坪の食品工場設立 ヨークベニマル、ライフフーズの先進性と強さの原点 -
2020/11/27
ヨークベニマルVSヤオコー 国内「至高のスーパー」同士の直接対決の軍配は? -
2020/11/27
売れ筋上位30品目とその価格政策は?ヨークベニマルの強さ、安さの本質を、ショッパー調査で丸裸に -
2020/11/27
ヨークベニマル、ライフフーズに学ぶ!魅力的で儲かる総菜売場の作り方!
この特集の一覧はこちら [11記事]
セブン&アイ,ヨークベニマルの記事ランキング
- 2025-01-1024年もっとも上昇/下落した小売株上位20!25年の小売株、4つの注目点とは
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-16ダイヤモンド・チェーンストア編集部が選ぶ2024年流通業界10大ニュース!
- 2024-05-02セブン&アイが「生成AIファースト」宣言!意欲的な活用戦略と最新事例を語る!
- 2024-09-30週刊スーパーマーケットニュース 「東北物流みらい研究会」が発足!
- 2024-04-10国内2強、イオンとセブン&アイの流通相関図2024 大型再編、M&A、事業撤退相次ぐ
- 2020-11-25盤石!人口減少エリア主戦場なのに成長続けるヨークベニマルの強さの正体!
- 2020-11-25ヨークベニマルのあらゆる試みが行われる「実験の場」横塚店で今行われていること!
- 2024-03-04仙台屈指の高級街に出店、ヨークベニマル仙台上杉店の売場づくり徹底解説!
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2025-01-22割安感と豊富さを訴求! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」を解説
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-22建て替え新装オープン!ヤオコー学園前店の売場づくり、新MDを徹底解説!
- 2025-01-10対前期比7%増!PC活用進む、好調ライフコーポレーションの青果戦略とは
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2025-01-1024年もっとも上昇/下落した小売株上位20!25年の小売株、4つの注目点とは
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
関連キーワードの記事を探す
事業急拡大組も仕切り直し組も ネットスーパー、顧客争奪戦の勝者は?
食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
ダイヤモンド・チェーンストア編集部が選ぶ2024年流通業界10大ニュース!
24年もっとも上昇/下落した小売株上位20!25年の小売株、4つの注目点とは