週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

ロピア(神奈川県)は、沖縄県の野嵩商会と締結していたフランチャイズ契約を、531日をもって終了する。「ロピア沖縄国際通り店」(沖縄県那覇市)については、野嵩商会(沖縄県)が「ユニオンスカラ国際通り店」に転換したうえで営業を継続する。523日~29日までのニュースをまとめました。)

ロピア沖縄国際通り店外観

イトーヨーカ堂
YORK DELI」誕生1周年 総菜売上増に大きく寄与

 イトーヨーカ堂は総菜ブランド「YORK DELI」が誕生1周年を迎えた。昨年2月にプロセスセンターとセントラルキッチンの機能を持つ「Peace Deli千葉キッチン」(千葉県千葉市)を開設したことでラインアップが広がり、今年3月から5月までの総菜の既存店売上高は対前年同期比5%増と伸長。「YORK DELI」の魅力をさらに高めるため、今年度は「Peace Deli」製造の商品を前年度の2倍の約90品目まで拡大し、総菜全体に占める売上高構成比を30%まで引き上げる。

サミット
「ルンルン仲良く夏休みツアー」41回目の開催

 1983年に開始し、今年で41回目となる「ルンルン仲良く夏休みツアー」。小学生と保護者を対象に、当日午前はメーカーの工場見学、午後は観光地を訪れるバスツアー企画で、夏休みの自由研究もできることから毎回好評となり、昨年は20コース324組の募集に対して約4400件が応募。当選倍率は13.5倍まで高まった。今年は722日と23日の2日間でそれぞれ実施し、524日から68日までを応募期間とした。

日本生協連
4月度売上高は店舗・宅配とも前年超え

 全国59主要地域生協の4月度の総供給高(売上高)は対前年同月比1.7%増の2352億円となり、店舗・宅配ともに前年超えとなった。店舗は同3.7%増の784億円。米が点単価の上昇で引き続き大幅伸長。酒類は値上げ前の特需で前年超えとなり、農産、総菜、日配、加工食品、菓子飲料も前年を超えた。宅配は、利用人数が前年を下回ったが、同0.6%増の1519億円。農産の相場高は落ち着いたものの、米の販売単価が客単価を押し上げた。

丸久
宮崎のローカルスーパー・永野の発行済株式を取得

 526日、リテールパートナーズ(山口県)の連結子会社丸久(山口県)が、永野(宮崎県)の発行済株式の83.9%を取得することを決議した。永野は、宮崎県内でスーパーマーケット「ナガノヤ」6店舗と「ウメコウジ」2店舗を運営。焼肉のたれやぽん酢などのプライベートブランド(PB)商品開発やユーモアのあるネーミングの開発された商品は、県外の顧客からも認知され、雑誌やメディアでも取り上げられた。

 

1 2

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態