関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
バローホールディングス(岐阜県/小池孝幸社長)は5月、主力の食品スーパー「バロー」の関東1号店を出店することを正式に発表した。東海地方を地盤としつつ、近年は関西への出店を強化する同社。今後は「関東圏売上高500億円構想」のもと、肥沃なマーケットが広がる関東に打って出る構えだ。

関東1号店は横浜市港南区!
バローホールディングスは5月、2025年3月期通期の決算説明会を開催し、中核のスーパーマーケット事業会社バロー(岐阜県/森克幸社長)が関東1号店を出店することを明らかにした。
バローの採用サイトによると、出店を予定するのは「スーパーマーケットバロー横浜店(仮称)」。出店時期は「2025年」とある。出店地は横浜市港南区、横浜市営地下鉄ブルーライン「下永谷」駅から徒歩13分の場所で、横浜市の主要環状道路「環状2号線」沿いであるようだ。
出店予定地には、「ヤマダデンキ テックランド横浜本店」が営業していたものの、今年5月11日に閉店している。ヤマダデンキは2025年夏をめどに、約1km離れた場所に移転オープンすることを公表しており、バローはヤマダデンキの退店跡に出店するとみられる。出店時期が2025年中であることを踏まえると、居抜き出店となる可能性が高い。