売場・商品のプロが解説する、トライアル、MDの進化ポイントと今後の課題
ここ数年の生鮮強化の取り組みでさらに高い競争力を手にしたトライアル。売場づくりや商品政策(MD)は足元でどう進化を続けているのか。そして今後さらなる成長を続けるうえで注力すべきポイントは何か。本誌でおなじみの売場・商品の専門家、KTMプラニングR代表取締役の海蔵寺りかこ氏に解説してもらった。
ドミナント深耕にとどまらない「TRIAL GO」の価値
今回、明治屋の大塚長務社長のインタビューと合わせて、福岡県内のトライアルの店舗を複数視察することができた。筆者は以前、ダイヤモンド・チェーンストア誌でトライアルを特集した際(2022年8月1・15日合併号)にも同様に店舗を見て回ったが、その時よりも店・売場・商品づくりの取り組みは格段に進化していると感じた。
まず特筆すべきは、小型店の「TRIAL GO」の存在だ。主力のスーパーセンター(SuC)と合わせて出店することはドミナント戦略上意味があるのはもちろんだが、顧客への提供価値を最大化すべく、「TRIAL GOとしてのMD」もしっかりとつくり込もうとする姿勢を感じた。

店内調理の機能を持たないコンビニエンスストア(CVS)サイズの売場でありながら、プロセスセンターや、近隣店舗のセントラルキッチンといったインフラをフル活用して生鮮・総菜を展開。とくに総菜では鮮度の高い寿司やベーカリー商品などが、既存のCVSに対して強い差別化ツールとして機能している。
また、全台フルセルフレジとすることで店舗オペレーションを
トライアル 小売大変革! の新着記事
-
2024/05/13
トライアルが描く「博多ベイエリアシリコンバレー構想」とは何か -
2024/05/13
リテールメディアの着地点をトライアル、電通、サントリーのキーパーソンが語る -
2024/05/13
トライアル、NTTと協働でめざす「デジタルツイン」活用の新SCMとは -
2024/05/11
トライアルがNEC とタッグで進める顔認証技術で「実現する」世界とは -
2024/05/11
売場・商品のプロが解説する、トライアル、MDの進化ポイントと今後の課題 -
2024/05/11
トライアルの生鮮SPA化戦略、全国で増えるトライアルファームとは
この特集の一覧はこちら [13記事]

トライアルの記事ランキング
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-03-31PPIH、トライアルが社長交代へ 40代の若手トップは「長期的成長」をいかに実現するか
- 2025-04-30西友買収の衝撃!トライアルの実像と今後の展望とは?=動画コンテンツ
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2021-09-28小売業の「ムダ・ムラ・ムリ」は約46兆円? 小売業にDX改革が必要な理由
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
- 2022-04-15店舗から有人レジがなくなる? トライアルの「スマートショッピングカート」の革新性
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2022-08-26トライアルが東北最大級・郡山八山田店をオープン! 意外な見どころはアウトドアコーナー?
関連記事ランキング
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-08オーケー進出で急変する競争環境……関西小売市場は誰が、どう変わるのか?
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-03-31PPIH、トライアルが社長交代へ 40代の若手トップは「長期的成長」をいかに実現するか
- 2025-04-30西友買収の衝撃!トライアルの実像と今後の展望とは?=動画コンテンツ
- 2025-02-10マミーマートの戦略業態、生鮮市場TOP!の強さと戦略を徹底解説
- 2025-05-10激戦の関西市場で孤高の存在? ディスカウントストア「サンディ」の実力と強みを徹底解説
関連キーワードの記事を探す
ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
オーケー進出で急変する競争環境……関西小売市場は誰が、どう変わるのか?