お客さまや社会課題の解決に資する価値創造型企業をめざす!=J-オイルミルズ社長八馬 史尚

ダイヤモンド・チェーンストア編集部
Pocket

生活者に寄り添った商品と用途を提案

──貴社の製品には家庭用と業務用がありますが、まずは家庭用製品におけるマーケティング戦略から聞かせてください。

八馬 オリーブオイルについては、用途拡大の提案に力を入れていきます。これまでも日本の食卓に定着させるために取り組んできましたが、購入世帯率はまだ30%程度。さらに日常使いしていただくために、トーストに使うなど、食卓において出現頻度の高いメニューに使える油であることを訴求していきます。

 アマニ油とえごま油については、まだまだ開拓できる余地があると思っています。19年8月に100g瓶タイプの味の素ブランド「えごま油」と「アマニ油」を発売しましたが、使い切れる量で価格を抑えることで、手にとってもらいたいというねらいがあります。今後もよりいっそう裾野を広げていきたいですね。

 キャノーラ油やサラダ油などのベーシックオイルについては、メニュー特化型の油を提案していきます。近年、ご家庭では揚げ物をするのが特別なことになっているので、そうした場面に寄り添った商品を提案したいと考え、19年3月に味の素ブランド「から揚げの日の油」を発売しました。

──「から揚げの日の油」とはユニークですね。どんな商品ですか。

八馬 生姜のフレーバーが効いた、から揚げ専用の使い切りタイプの油です。鶏肉のコクやうま味を引き出すように調整されているので、この油に変えるだけで、専門店のようなおいしいから揚げをご家庭で簡単につくることができます。揚げ物の食卓出現率は減少していますが、鶏のから揚げは伸長している人気メニュー。ハンバーグやカレーと並んで子供が喜ぶメニューでもあります。もともと業務用製品に「J‐OILPRO® -プロのための調味油-」という香り付けされた調味油があり、そこで培った知見やノウハウが生かされています。

──小売店からの反応はいかがでしょうか?

八馬 鶏肉や粉、飲料なども加えた関連販売や、マネキンを入れた試食販売など複合的な提案ができるため、売場がつくりやすいと好評で、実際に数字も伸びています。油全体では好調であるものの、ベーシックオイルの価格競争は依然として残っているので、こうした利益のとれる商品で小売店さまのカテゴリーの採算性を高めることにお役立ちできればと思います。

1 2 3

J-オイルミルズの記事ランキング

まだデータがありません。

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態