イオンタウン毛呂山の核店舗、イオンスタイル毛呂山の売場づくりを解説
イオンスタイル毛呂山(もろやま)店
〒350-0436 埼玉県入間郡毛呂山町川角58-1
電話:043-271-1123
東武越生線「武州長瀬」駅より徒歩約10分
見どころ
▶「コメリ」など13店の専門店が入居するNSCの核店浦
▶北関東のイオンスタイル最大級の品揃えを誇る「地場コーナー」
▶同規模の店舗の約2~3倍の売場面積で展開する冷凍食品売場

「毛呂山町の地域のお客さまに便利で豊かな暮らしを提供していきます
イオンタウン(千葉県/加藤久誠社長)は、2022年6月30日、埼玉県入間郡毛呂山町に、近隣型ショッピングセンター(NSC)の「イオンタウン毛呂山」をオープンした。核店舗である「イオンスタイル毛呂山店」(以下、毛呂山店)のほか、ホームセンターの「コメリハード&グリーン毛呂山店」や、商業施設初出店の「苺の里 StrawberryGarden」など、13の専門店が駐車場を囲むように配置されている。
イオンタウンが埼玉県で展開している他4つのショッピングセンター(SC)は、県東部に偏重していて、入間郡が位置する県南部にこれまでSCがなかった。また、イオンタウン毛呂山が商圏とする半径5km圏内には他社を含めてもSCが存在しない。つまり、イオンタウン毛呂山の「SC不在」エリアへの出店で、イオンタウンは埼玉県でのシェア向上をめざしているのだ。
そんなイオンタウン毛呂山の核店舗として出店した毛呂山店は、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/07/04
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは -
2025/07/04
即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート! -
2025/07/03
マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説! -
2025/07/03
宇都宮の“スーパー空白地”に出店! 「ヨークベニマルミライト一条店」の売場を解説 -
2025/07/03
23区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート -
2025/06/24
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [280記事]

イオン・グループの記事ランキング
- 2025-07-10売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
- 2025-06-25好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?
- 2025-07-08ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
- 2025-07-10「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2023-11-13イオンの未来型DSパレッテはいまだ8店体制 DXなど大きな進化と課題とは
- 2025-06-12美容と医療も含めた総合力が武器、付加価値型の商品開発を強化するイオンペット
- 2022-02-22ダイエー社長に西峠氏が就任、イオンが3月1日付けでグループ各社の社長人事
- 2023-04-26スーパーマーケットの次世代顧客は「ヤングファミリー」か、「MZ世代」か
- 2024-05-02イズミが西友の九州事業を買収、激動の九州小売マーケットを制するのは?
関連記事ランキング
- 2025-06-23イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは
- 2025-06-30人気アナリストが小売7業態の決算を大総括! 業態・企業で明暗を分けたものとは?
- 2025-06-26総合スーパー決算2025 収益性改善に向け改革進めるイオン
- 2025-07-10売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
- 2025-06-25好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?
- 2025-07-08ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
- 2025-07-10「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
- 2025-06-18AIと自動化で在庫管理はどう変わる?― 小売業の現場課題と導入のヒント
- 2025-06-23業態別 主要店舗月次実績=2025年5月度
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
関連キーワードの記事を探す
売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?