激変、格差!上場小売業決算2022まとめ 営業収益ランキングトップ10
首位セブン&アイ、グループ内格差が鮮明に
ランキング上位企業の動向をみていくと、首位のセブン&アイの22年2月期業績は営業収益が同51.7%増の8兆7497億円、営業利益が同5.8%減の3876億円だった。前述のとおり、米スピードウェイの業績が加算された影響が大きく、これにより営業収益全体の約6割、営業利益全体の約4割を海外CVS事業が占めるようになった(22年2月期実績)。
国内事業会社では、セブン-イレブン・ジャパン(東京都:以下、セブン-イレブン)とヨークベニマル(福島県)が増収・営業減益、祖業であるGMSのイトーヨーカ堂(東京都)は減収・営業減益、百貨店のそごう・西武(東京都)は、増収・営業赤字となっている。
ランキング2位となったイオンの22年2月期連結業績は、営業収益が対前期比1.3%増の8兆7159億円、営業利益が同15.8%増の1743億円だった。
主要上場事業会社の業績を見ていくと、イオンリテール(千葉県)は苦戦が長引き、減収、2期連続の営業赤字に沈んだ。本誌区分上ではGMS業態としているイオン北海道(北海道)は増収・営業減益、イオン九州は20年9月に経営統合した旧マックスバリュ九州および旧イオンストア九州の業績がフル加算されたことにより、大幅な増収・営業増益となっている。
前期とは一転して22年2月期はSM事業も苦戦し、首都圏におけるSM事業の中核をなすユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(東京都:以下、U.S.M.H)、東海・中部エリアで店舗展開するマックスバリュ東海(静岡県)も減収・営業減益となった。
CVSのミニストップ(千葉県)、衣料品のコックス(東京都)なども低調だった中で、大幅に業績を伸ばしたのはウエルシアホールディングス(東京都)だ。調剤の拡大や積極的な新規出店のほか、M&A(合併・買収)により増収・営業増益を果たしている。
決算2022ランキング の新着記事
-
2022/06/30
トップアナリストが見通す、2022年度小売展望!低生産性の企業は淘汰へ -
2022/06/29
アナリストが分析する食品スーパー2022 年度業績明暗、再編を招く2つの要因 -
2022/06/29
通販、靴など11業態、85社の決算2022を一挙公開 -
2022/06/29
外食業決算2022は上位10社中7社が増収、マクドナルドは全店売上過去最高! -
2022/06/29
異変!?小売業の稼ぐ力を示すROA&企業価値を示す時価総額ランキング2022 -
2022/06/28
コロナ後の消費変化、小売業が対応すべき5つのポイントとは
この特集の一覧はこちら [16記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2024-09-13家電量販店売上ランキング2024 各社が苦戦する中、増収増益のヨドバシが2位に浮上
- 2024-09-10食品スーパー売上高ランキング2024 上位の順位変動が示す弱肉強食
- 2024-09-103期以上連続増収増益SMは3社、前年と同じ顔触れ ヤオコーとあと2社は?
- 2024-09-26コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
- 2024-09-18注目急成長企業も多数ランクイン!日本の小売業1000社ランキング151~1000位を全公開
- 2024-09-11コンビニ売上ランキング2024 業績好調の3強は独自の成長戦略進む
- 2024-09-18小売店の売り場を徹底的に見える化…「ShareWatcher 」は何がスゴいのか
- 2024-09-12インバウンドで復活!百貨店売上ランキング2024 一人負けは?
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調