ユニクロがマネできない領域はここだ!アパレルの競争戦略とDXを成功に導く方法とは
DX成功は、競争力強化が目的

さて本題のDXに移ろう。その目的は、ユニクロはじめ世界のSPAと競争し、消費者から選ばれる存在になることだ。ユニクロやZARAの話をすると、「そんなでかい企業はうちとは違う」と皆が言う。「では、消費者に聞いて見ろ」と消費者調査をさせると、今の消費者は、ユニクロどころか、古着や激安韓国ブランドなどと上手に使い分けし高価なデザイン服も買っている。そして、ユニクロはg.u.やセオリー、スポーツ、ベビー服など、衣料品を全方位で展開し、競争のステージを広げている。「あそこは競合じゃない」と逃げているのは本人だけで、日本のアパレル企業はほぼすべて、ユニクロ g.u.に負けているのだ。こうした事実から目を背けるほどに業績は悪化していく。
競争戦略の基本は、ハーバード大学のマイケル・ポーター教授の「ポジショニング」がしっくりくる。圧倒的なスケールで他の企業が追いつけないほどの低価格を牛耳る①「コスト・リーダーシップ」ポジション。そして、少ない資源を、特定の分野に集中する②「集中化」ポジション。全く違う商品(システムではない!!)で勝負する③「差別化ポジション」のいずれかだ。
ファッション業界でいえば、①はZARA、H&M、ユニクロなど。②は、いまでこそ総合衣料になったが、MONCLER、HERNO、CANADA GOOSEなど、プレミアムダウンなら絶対に負けないという企業。日本で言えば、私は三陽商会のコートがそれにあたると思っている。彼らは、まず経営資源を自分がもっとも得意なところに集中し勝負をすべきだ。③は、Tokyo base だ。すべてMade in Japanは、ユニクロには絶対に真似できない。
河合拓のアパレル改造論2022 の新着記事
-
2023/01/24
「大ディスカウント時代が到来」 この意味が分からないアパレルの未来は悲観的な理由 -
2023/01/17
H&MやZARA等が原価下回る価格で取引を強要 SDGs時代にこんなことが起こる必然の理由 -
2023/01/10
ビッグデータを制する企業が勝利する理由と、M&Aできない企業が淘汰される事情 -
2022/12/27
2023年のアパレル大予測 外資による買収加速・DX失敗・中国企業に完敗、が起こる理由 -
2022/12/20
中国企業傘下の仏メゾン「ランバン」米国で上場 いまや中国企業に追いつけない理由 -
2022/12/13
過去のヒットからAIが予測し売れる服を自動生成!?アパレル業界の課題とこれからとは
この連載の一覧はこちら [55記事]

ファーストリテイリング(ユニクロ)の記事ランキング
- 2025-07-17百貨店を生活商圏型SCに転換!「ららテラス川口」の全貌と戦略とは?
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2025-06-30時価総額&ROAランキング2025 ファストリ15兆突破、PPIHは3兆目前!
- 2022-01-11ZARAとユニクロだけがなぜ余剰在庫を撲滅できるのか?本人達も気づいていないメカニズムとは
- 2023-06-23アスリートと取り組む次世代育成 #1 ユニクロのグローバルブランドアンバサダーとは
- 2023-08-21「価格」と「品質」と「数量」の壁を乗り越える ユニクロの再生ポリエステル
- 2023-09-11障がい者の雇用と女性活躍の推進から始まったユニクロのダイバーシティ
- 2023-09-13キャシー松井氏に聞く ビジネスを拡大し続けるためにユニクロが取り組むD&I
- 2023-11-14GMS衣料のジレンマと真実!イトーヨーカ堂アパレル完全撤退の必然とは
- 2025-03-04GUがアンダーカバーとの新ライン「UG」を始めるスゴいねらいと効果
関連記事ランキング
- 2025-07-07価格転嫁進まぬアパレル業界……衣料品は本当に30%も売れ残っているのか?
- 2025-06-23もはや日本は亜熱帯!? 温暖化でもアパレル小売が儲けるための3つの秘訣
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2025-06-18元アダストリアCFOが手掛ける高級レディースブランド「エレメントルール」急成長の理由
- 2025-07-17百貨店を生活商圏型SCに転換!「ららテラス川口」の全貌と戦略とは?
- 2025-06-23業態別 主要店舗月次実績=2025年5月度
- 2021-09-16コロナ禍なのに好調なアパレル「ミズイロインド」、異色のブランド戦略
- 2025-05-29テナント賃料は高いのか安いのか、不動産から考えるアパレルチェーンの出店戦略
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2021-09-15SHEINの秘密、「多品種少量生産」を可能にする広東スマートサプライチェーン網とは?
関連キーワードの記事を探す
日本を代表するブランドへ! 設楽洋社長が明かすビームスのこれから
価格転嫁進まぬアパレル業界……衣料品は本当に30%も売れ残っているのか?
アパレル、通販、専門店など12業態上場136社の2024年度業績を総まとめ!