ダイヤモンド・ドラッグストア 2019年1月15日号

2019/01/15 00:00
Pocket

『ダイヤモンド・ドラッグストア』誌1月15日号の特集は、

 変わる百花繚乱市場 ビューティ深耕

 をお届けします。

 ドラッグストア(DgS)企業の化粧品販売が好調です。

 DgS企業の中でダントツの販売額なのはマツモトキヨシホールディングス(千葉県)で、2018年3月期の化粧品の売上高は2174億5400万円にも上ります。対前期比の伸び率は9.2%で、医薬品、雑貨、食品の主要カテゴリーの中で最も高くなっています。売上高全体に占める割合は最も大きく、同社の主力部門です。

 次に販売額が多いのはサンドラッグ(東京都)で、18年3月期の化粧品売上高は対前期比5.7%増の1373億7100万円。こちらも全体の占める化粧品売上高の割合は最大です。

 ほかにも、ツルハホールディングス(北海道:18年5月期の化粧品売上高は1227億3800万円)、ウエルシアホールディングス(東京都:18年2月期の化粧品売上高は1223億7900万円)、ココカラファイン(神奈川県:18年3月期の化粧品の売上高は1045億1000万円)など、大手DgS企業は軒並み化粧品の売上高を伸ばしています。

 有力DgS企業は化粧品の販売額をどのように伸ばしているのでしょうか。

 本特集では、以下のチェーンを取材しました。
 (1)マツモトキヨシホールディングス
 (2)ココカラファイン
 (3)トモズ
 (4)アインファーマシーズ(アインズ&トルペ)

 本特集はほかにも、DgS企業の化粧品バイヤーを対象にしたアンケート結果やマーケットトレンドも収録しています。

 今号はほかにも、ウエルシアホールディングスのシンガポール戦略やイオン琉球の新フォーマット「イオンドラッグ」の現状、薬機法改正やSociety5.0などDgS業界人が知っておくべき制度改革の方向性も読みどころです。

 ぜひご一読ください。

 

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態