実践!流通英会話39 ”どんな方策を講じていますか?”を英語で言えますか?

太田 美和子
Pocket

解説

価格や品揃えで魅力的なグロサリー売場をつくり、買物客をウォルマートからいかに奪い返すか。ダンデライオン・マーケットにとっては大きな課題です。そして、山田社長にとっても大きな関心事です。山田社長は一つひとつの事実を確認するように質問をしていきます。今回のポイントは、問題の解決策、対策についての尋ね方です。そして、商品に関する用語がいくつか登場しています。もっともこれらは日本でも使っている用語ですね。

このセンテンスを覚えよう!

Our high quality is not enough to draw customers back. : この長いセンテンスをすべて覚えていただく必要はありま せん。覚えていただきたいのは、draw customers です。draw は 「引く」「引き寄せる」の意味です。customers(顧客)を引き寄せ る。人々に来店してもらうようにすることを指します。

What kind of measures are you taking? : 今回のスキット で最も覚えていただきたいフレーズです。「どのような対策をとって いますか」。what kind of~ は、「どのような種類の~」。measure は「計量」や「分量」の意味もありますが、s を後に付けて、「方策」 「処置」「手段」の意味もあります。What kind of measures で 「どのような方策を」。are you taking? で「とっていますか」。視 察に必要な単語として、measures はぜひ覚えていただきたい言 葉です。

 

KEYWORD 一般用語

select : 「選ぶ」です。choose は「選ぶ」の最も一般的な用語で す。もちろん、このスキットの文章で choose を用いてもOKです。 select は「目的のために最もふさわしいものを考え抜いて選ぶ」と いうニュアンスを加味した「選ぶ」です。

consume : 「消費する」。ご存知、consumer「消費者」は、 consume からの派生語です。

KEYWORD 流通用語

merchandise : 「品物」「商品」。複数の「商品」であっても通常は 複数形の s を付けず、merchandise で商品の集合体を指します。

commodity goods : 「日用品」「必需品」の意味。一般用語とし ての「必需品」では、複数形で necessities や necessaries も同 様の意味で使用します。しかし、流通用語としては、commodity goods が最も一般的です。

1 2

人気記事ランキング

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態