実践!流通英会話⑧撮影許可を得る
レンズをお客様に向けないで、と言えますか?

太田 美和子
Pocket

海外店舗を視察に行っても質問ができない。視察先の担当者とあいさつができずにモジモジしてしまう。そんなアナタに“流通英語”の基本を教えます!第8回は売場作りについて、具体的に聞いていきます。さあ、皆さん、視察に行ったら写真をパシャパシャ撮りますよね、その許可をどう取りますか?その際どんな制約があるでしょうか、今回のスキットで勉強していきましょう。

 

今回のシーンと登場人物

ディスカウンターとの競争に苦悩するやまだスーパーマーケットの山田信彦社長は、ダンデライオン・マーケットのウォルマート対策を学ぶために、コーディネーターの大森剛とともに、同社のトム・レイノルズ取締役を訪問した。まず、ウォルマート対 策の実験場である旗艦店へ案内された。そして、レイノルズ取締役から紹介された ケン・ストーン店長と一緒に店内を巡ることになった。

登場人物
山田信彦 : やまだスーパーマーケット社長
トム・レイノルズ : ダンデライオン・マーケット取締役マーケティング部長
大森剛 : コーディネーター

難易度(各英語センテンスに表記されています)
初級 : あいさつなど基本的な言い回し
中級 : よく使うので覚えておきたい言い回し
上級 : さらに突っ込んだ会話ができる言い回し

 

今週の英会話~競合店の詳細~

レイノルズ:Ken, can you show Mr. Yamada and Mr. Omori the store? (初級) 
ケン、山田さんと大森さんに店をご案内してくれないか。

ストーン:OK. Let me give you a tour of the place.
オーケー。私に店内ツアーをさせてください。

山田:May I take photos inside of the store? (初級) 
店内で写真を撮ってもよろしいですか?

レイノルズ:Sure, but please don’t use the camera’s flash. And don’t point your camera at the customers.
もちろんです。ただし、フラッシュはたかないでください。 それと、レンズをお客さまに向けないでください

ストーン:Here in front of us is our produce department. We tried to create an atmosphere based on the concept of a farmers’ market.
さあ、われわれの目の前が青果売場です。この売場のコンセプトである ファーマーズ・マーケットのような雰囲気をつくり出そうとしました。

大森:Is that why there are many canopies in the department?
それが理由で、青果売場内に布製のひさしがたくさんあるのですか?

ストーン:Exactly. Each canopy represents a different shop in a farmers’ market. As you can see, each shop has a theme, such as exotic fruits, organic vegetables, and so on.
そのとおりです。各ひさしがファーマーズ・マーケットの各お店を表しています。 ご覧いただけるように、各お店には輸入果物、有機野菜などのテーマがあります。

 

解説

今回のスキットには、覚えていただきたい疑問文が2つあります。ひとつは、依頼のCan you~?です。もうひとつは、許可のMay I~?で す。両者ともに、会話文では頻繁に使われる重要な構文です。とくに、 店内の撮影許可を得るときに使うMay I take photos inside of the store? は、このまま覚えてしまいましょう。視察時の英語として は、最も頻繁に用いる言い回しです。余談ですが、店内での写真撮影には十分に注意を払ってください。お客さまだけでなく、場合によっては従業員も、無断で撮ってしまうと、肖像権の侵害を主張される場合 があります。

このセンテンスを覚えよう!

Can you ~?SCENE 2SCENE 3で登場したCould you ~? を覚えていますか? Could you ~? は「~していただけませんか?」 と依頼する際の丁寧な言い方でしたね。一方、Can you ~? は、 Could you ~? よりもカジュアルな言い方です。親しい人への依頼 や、相手の負担にならない軽い頼みごとのときに使います。

May I take photos inside of the store?May I ~? は、相 手に許可を得る際に使います。May I + 動詞の原形の形をとります。 たとえば、相手の名前を教えてもらいたい場合、May I have your name? となります。また、明らかにこちらの意味することを察しても らえる状況では、May I? だけで通用する場合もあります。たとえば、 洋服を試着したい場合に、May I? と言って洋服を示せば、試着した いことがこの2語で理解してもらえます。さて、May I take photos inside of the store? ですが、解説のところでお話ししたとおり、視察中によく使うので、このまま覚えてください。

 

KEYWORD 業界用語

produce department: 青 果 売 場 。「 produce 」 とは「 野菜と果 物、農産物」のこと。ただし、店内の表記をProduceではなく、Fruits & Vegetablesと、より一般的な用語で表している店もあります。

 

KEYWORD 一般的な用語

show:見せる、案内する。

sure:まったく疑念のない確かな気持ちのこと。スキットの会話文のように、相手からの問いに「もちろん」と強く肯定で返答する場合にも用います。

atmosphere:雰囲気。

exactly:正確に、厳密に。会話で「まさにそのとおり」という相づちにも使います。

and so on:などなど。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態