CSC(コミュニティショッピングセンター)とは?CSCの定義、利用するメリット・デメリットを解説

読み方:こみゅにてぃ・しょっぴんぐせんたー(CSC)
Pocket

コミュニティショッピングセンターとは

コミュニティショッピングセンター(以下、CSC)は、ショッピングセンター(以下、SC)の分類のひとつで、近郊地域に立地する中規模のSCを指す。

ショッピングセンターの定義

cscのイメージ
CSCは核テナントはGMS(総合スーパー)とディスカウントストアが主体で建物形態はオープンモールが多いとされている。i-stock/Yagi-Studio

 国の業種区分では、SCは大規模小売店舗に含まれ独立した業種区分は無い。一方、日本ショッピングセンター協会ではSCを、デベロッパーが開発運営し、小売業の店舗面積が1,500㎡以上、核テナントを除くテナントが10店舗以上含まれること、などと定義している。

 なお、SCはショッピングモールとも呼ばれることがある。モールとは通路を意味するため、ショッピングモールはさらに屋根付きのモールに沿って店舗が並ぶエンクローズドモール、オープンエアな通路に沿って店舗が並ぶオープンモールに分けられることがある。

主なショッピングセンターの分類

 SCは、リージョナルショッピングセンター(以下RSC)、コミュニティショッピングセンター(以下CSC)、ネイバーフッドショッピングセンター(以下NSC)などに区分される。

 CSCは近郊立地型のSCであり、住宅地に隣接した立地で小型NSCと、郊外立地かつ大型のRSCの中間に当たる。国内における認識は、RSCは大規模商圏を持つ店舗面積4万㎡以上のSC、CSCは中規模商圏を持つ店舗面積1~4万㎡のSC、NSCは小規模商圏を対象とする店舗面積0.3~1万㎡のSCと捉えられている。また、駅周辺部に展開する駅ビルやファッションビルなど、中心部立地型のSCも存在する。

コミュニティショッピングセンターの特徴

 CSCをさらに詳しく見ると、核テナントはGMS(総合スーパー)とディスカウントストアが主体で建物形態はオープンモールが多いとされている。商圏は半径5~20km以内、対象人口は5万人~20万人程度である。

 SCとしての品揃えは、主に核テナントであるGMSが提供する食品や日用品などの生活用品、普段使い中心の紳士・婦人・子供服などの衣類、テナントとなる専門店が扱う家電や家具など幅広いラインアップが特徴である。

ショッピングセンター発展の経緯

 わが国のSCの歴史は、高度成長期に駅ビルや百貨店でオープンしたアメリカ型SCから始まっている。1960年代後半になると大都市から周辺都市への人口移動が始まり、周辺地域の商業施設を拡充するためにGMSが中心となって、自社店舗を核テナントとするCSCとNCSの展開が進んだ。

 1970年代を過ぎると、百貨店や専門量販店などを加えた郊外におけるRSCの展開が進む。さらに、公共施設やオフィス、ホテルなどを包括し大規模化したスーパーRSCも出現し、今日に至っている。

 一方で国が主導する市街地再開発事業が進み、駅周辺の中心部立地型SCの開発やリニューアルが再び活発化している地域もある。消費者の生活意識、人口や家族構成など社会環境の変化で、SCの多様化や様変わりが進んでいる。

コミュニティショッピングセンターを利用するメリット

メリットのイメージ
CSCはワンストップで日常の買物が完結できるというメリットがある。Advantages and disadvantages

 CSCは、地元の個人店舗やNSCに比べて商品ラインが充実しており、食品や生活必需品から家電など、ワンストップで日常の買物が完結できるというメリットがある。また住宅地から離れた立地ではあるものの十分な駐車場を備えており、かつRSCのように駐車場から店舗までの距離もさほど遠くないという利便性もある。

コミュニティショッピングセンターのデメリット

 生鮮食品などは、単独の食品スーパー(SM)やNSCの方が、安定した品質や競争力のある価格で優位に立つケースが多い。またSMやNSCには、店が近く、徒歩や自転車でも訪れやすい立地であるというメリットもある。

 一方CSCは住宅地から離れた郊外に立地しているため、車や他の交通機関を利用する場合が多く、毎日の買物や、急ぐ場合には地元の店舗やNSCに頼ることになる。さらに、RSCは比べ買い物ができるテナント数とエンタテイメント施設が充実しており、非日常的な買物についてはRSCが優位に立つといえる。
現在の消費者は、様々な店舗や商品、サービスに関する情報をリアルタイムで得る手段を持っており、どのSCを利用するのかケースバイケースで選択することが多い。そのためCSCのメリット、デメリットは消費者の目的により、どちらにも傾くといえる。

コミュニティショッピングセンターの実例

 西友(東京都/大久保恒夫社長)が展開しているCSCに「ザ・モール」がある。東京都西多摩郡にある「ザ・モールみずほ16」は、店舗面積24,282㎡、1,800台の専用駐車場を持つ。またGMSが核店舗となり店舗面積が2~3万㎡のSCには、東京都武蔵野市の「イトーヨーカドー武蔵境店」、同・日野市の「イオンモール多摩平の森」がある。イトーヨーカドー武蔵境店は店舗面積24,764㎡、駐車場の収容台数は614台、イオンモール多摩平の森店は店舗面積24,000㎡、駐車場の収容台数は約950台である。

流通基礎用語集トップへ

人気記事ランキング

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態