5月の中国の対米輸出、3割減=貿易戦争が影響

時事通信社
Pocket

中国・山東省青島市の港に並ぶコンテナと巨大クレーン
〔写真説明〕中国・山東省青島市の港に並ぶコンテナと巨大クレーン(資料写真、AFP時事)

 【北京時事】中国税関総署が9日発表した5月の貿易統計によると、対米輸出は前年同月比34.5%減の288億ドル(約4兆2000億円)だった。貿易戦争の影響が出た形で、輸入も18.1%減の108億ドルだった。

 米中両国は4月、高関税をかけ合う貿易戦争をエスカレートさせた。5月にはスイスで閣僚級協議を開き、相手国への関税をそれぞれ大幅に引き下げることで合意。貿易取引はその後、急増したとみられるものの、比較的好調だった前年の水準には届かなかった。 

 一方、中国全体の輸出は4.8%増の3161億ドルだった。このうち4月に輸出管理規制を強めたレアアース(希土類)は48.3%減。数量ベースでは5.7%減だった。全体の輸入は3.4%減の2129億ドル。輸出から輸入を差し引いた貿易黒字は1032億ドルだった。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態