イトーヨーカ堂、6月より東京都・埼玉県の25店舗で「フードドライブ」開始

イトーヨーカ堂(東京都)は、6月より東京都・埼玉県のイトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズの25店舗において「フードドライブ」活動を開始した。これにより、同社の「フードドライブ」常設実施店舗は計117店舗となった。
同社の「フードドライブ」活動とは、各家庭で使い切れない未使用食品や食べきれなかった食品を店舗に持参してもらい、フードバンク団体や自治体、各地の社会福祉協議会などを通じて、支援を必要とする施設や団体、こども食堂、家庭などに届ける取り組みだ。2020年に開始され、設置された回収ボックスにより、累計186.6t(2025年4月時点)の食品が回収され、支援を必要とする人々に届けられてきた。
セブン&アイグループでは、環境宣言『GREEN CHALLENGE 2050』の一環として、2050年までに食品廃棄物量を75%削減することを目指しており、「フードドライブ」も食品ロス削減につながる取り組みとして推進している。
■2025年6月 新規実施店舗
【東京都】2店舗
・イトーヨーカドー東村山店・ヨークフーズ東村山店
【埼玉県】23店舗
<ヨークマート>
・ララガーデン川口店・芝前川店・柳崎店・日進店
・ハレノテラス東大宮店・大宮南中野店・三室店
・草加店・モラージュ菖蒲店・越谷花田店
・越谷赤山店・桶川店・下前店
・入間扇台店・入間店・北本二ツ家店
<ヨークフーズ>
・東岩槻店・中浦和店・せんげん台店・幸手店
・所沢花園店・小手指店・新座馬場店