イオン、「あきた元気!WAON」の寄付金、約514万円を秋田県に贈呈

イオン(千葉県)は5月20日、全国のWAON加盟店や「イオン」「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」などのイオングループ各社で、昨年3月から本年2月までの期間に「あきた元気!WAON」を利用した金額の0.1%にあたる5,142,828円を秋田県に贈呈する。
秋田県とイオンは2011年6月に、秋田県産品の地産地消や販路拡大、環境保全、観光振興など11項目に関して、双方の資源を有効活用し県内の一層の活性化および県民サービスの向上を目的とした包括連携協定を締結した。
同協定の取り組みの一環として、2011年6月から「あきた元気!WAON」カードを発行しており、利用金額の一部は秋田県に寄付され、スポーツ振興や地域活性化に活用されている。
このカードは、同社が全国で取り組んでいる地域貢献型の「WAON」であり、全国約150万箇所を超えるWAON加盟店での利用金額の0.1%が、イオンから各地域へ寄付される仕組みだ。
今回「あきた元気!WAON」の寄付金が確定したことに伴い、同カードの利用総額51億4,282万円の0.1%にあたる金額を秋田県に贈呈する。
■「あきた元気!WAON」カード 概要
発行日:2011年6月30日
発行手数料:300円(税込)
累計発行枚数:104,151枚(2025年2月末時点)
利用金額の一部が秋田県に寄付され、スポーツ振興やスポーツによる地域活性化など、「スポーツ立県あきた」の推進に活用される