関西スーパー、兵庫県西宮市の「浜松原店」で移動スーパーの運行開始

Pocket

関西スーパー ロゴ
(関西スーパーマーケット ニュースリリースより)

 関西スーパーマーケット(兵庫県)は1月23日、兵庫県西宮市の「浜松原店」で移動スーパー「とくし丸」28号車の運行を開始した。

 同社は2017年1月に兵庫県伊丹市の中央店で1号車の運行を開始し、その後、兵庫県、大阪府、奈良県に事業エリアを拡大している。

 移動スーパー「とくし丸」は、日常的な買い物に不便を感じている高齢者やその他の支援が必要な人々に商品を届けるサービス。小型トラックを使用し、浜松原店で取り扱う食品や日用品を約400品目販売する。

 毎週1〜2回、決まった3コースを巡回訪問し、買い物支援に加えて、巡回時に見守りや防犯活動にも協力する。訪問エリアは、西宮市内の今津大東町や甲子園周辺など複数の地域が対象となり、今後順次拡大する予定だという。

【移動スーパー「とくし丸」の概要】
事業内容:小型トラックで食品や日用品を届けるサービス
目的:買い物支援、見守り、防犯協力
販売商品:関西スーパー浜松原店の商品
訪問先:店舗に来店できない高齢者等の自宅、老人ホームなど
訪問エリア:
西宮市(今津大東町、武庫川町、浜甲子園町、甲子園口、東鳴尾町、松山町、松並町、天道町、上田東町、甲子園一番町、甲子園二番町、甲子園三番町)
※訪問エリアは順次拡大予定

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態