2019/02/06
【伊藤忠商事】日本アクセスなど4社を完全子会社化、3月11日付けで

伊藤忠商事は2月5日、食品卸大手の日本アクセスなど連結子会社4社を3月11日付けで完全子会社化すると発表した。100%子会社にすることでグループガバナンスを強化する。
完全子会社化するのは、日本アクセスのほか、物流子会社の伊藤忠ロジスティクス、婦人アパレルのレリアン、不動産事業の伊藤忠都市開発の3社。対象となる4社の株主に対して、伊藤忠商事の株式を割り当てる株式交換方式で完全子会社化する。
4社の売上高は、日本アクセスが2兆1373億円、伊藤忠ロジスティクスが470億円、レリアンが432億円、伊藤忠都市開発が414億円。いずれも伊藤忠商事が90%超の株式を保有している。完全子会社化による連結業績への影響は軽微で、伊藤忠商事は2019年3月期の連結純利益予想を従来通りの5000億円に据え置いた。
関連記事
- デサント株が買い気配、伊藤忠が1株2800円でTOB
- 【伊藤忠商事】英「ローラアシュレイ」の独占輸入販売権
- 【伊藤忠商事】ユニー・ファミマを子会社化、約1200億円で株式追加取得
- 【日本アクセス】18年6月に本社を移転、東京・大崎の新築ビル
- 【伊藤忠商事】AKB48と組んでファッションEC事業展開
- 【日本アクセス】 伊藤忠商事常務の佐々木氏が新社長に就任
- 【伊藤忠商事】 ファミリーマート株を買い増し、ユニーとの統合控え
- 【伊藤忠商事】 ベトナムのアパレル企業に出資、国内に200店超
-
日本アクセス代表取締役社長 田中 茂治
卸売業から価値創造卸への脱却図る、低温物流でダントツめざす! - 【伊藤忠商事】 ファミマの株式を買い増し、出資比率37%に