西友ネットスーパー、流通総額2ケタ伸長!データ分析とアプリ拡充で拡大する戦略とは
食品小売業界を牽引する「OMOリテーラー」をめざしている西友(東京都/大久保恒夫社長)。同社がデジタルマーケティングとともにOMO戦略における重要な施策と位置づけているのがネットスーパーだ。店舗出荷と倉庫出荷を併用した効率的な配送体制により、西友のネットスーパー事業は好調に推移している。
流通総額は2ケタ伸長
革新的なOMOリテーラーを志向する西友は、2025年のめざす姿として「顧客ニーズの変化への対応でナンバーワン」「ネットスーパーでナンバーワン」「デジタルマーケティングでナンバーワン」を実現し、「食品スーパー(SM)として業界ナンバーワン」になることを掲げている。

食品のEC化率はコロナ禍を機に上昇しつつあるものの、まだ3%程度という低い水準にとどまっている。執行役員チーフデジタルオフィサー(CDO)兼デジタル事業本部本部長の小森紀昭氏は「食品のEC化率は将来的に10~15%まで上昇し、その市場規模は現在の5倍に拡大するだろう」と予測したうえで、「西友では市場規模の拡大を見越して先行投資し、ネットスーパー事業を健全に成長させていく」との基本的な戦略を示す。
18年から楽天グループ(東京都/三木谷浩史会長兼社長:以下、楽天)と共同で運営する「楽天西友ネットスーパー」は、市場規模の伸長率を上回るペースで成長している。21年度の流通総額は対前年度比26%増の約500億円。22年度も概ね好調に推移し、第3四半期時点の流通総額は対前年同期比15.2%増の2ケタ伸長となっている。
「ハブ&スポーク方式」で効率化を加速

「楽天西友ネットスーパー」は店舗出荷型と倉庫出荷型のハイブリッドで運営されている。OMOの基本的なコンセプトとして「店舗を日常的に利用しているユーザーがネットスーパーも併用するSM」を志向し、店舗出荷型ネットスーパーの配送エリアを店舗の商圏とできるだけ一致させる一方、店舗から離れたエリアは
新戦略!ネットスーパーVSクイックコマース の新着記事
-
2023/02/02
生鮮EC「クックパッドマート」が拡大中! ネットスーパーにはない強みと新たな収益プランとは -
2023/01/31
本誌独自調査!ネットスーパー利用者割合は横ばいのまま!市場拡大に向けた課題とは -
2023/01/31
最新鋭!ROMS、スーパー併設のナノフルフィルメントセンターの全貌とその仕組みとは -
2023/01/31
配送効率には限界!ネットスーパーの新しい稼ぎ方は、商品と広告事業にある理由 -
2023/01/30
セブン-イレブンのクイックコマース「7NOW」が店舗急拡大の理由と戦略とは -
2023/01/30
ダークストアから撤退し、多様な業態にクイックコマース提供する「ウォルト」の戦略と強みとは
この特集の一覧はこちら [14記事]

西友の記事ランキング
- 2025-07-01単身・少人数世帯向けに即食・簡便商品を強化! 西友の新店「蒲田中央店」の売場づくりを速報
- 2025-07-03トライアルが西友買収を完了 西友トップには楢木野仁司氏が就任
- 2025-06-30オオゼキ、ベルクス、東急ストア……有力5チェーンがしのぎ削る“三軒茶屋戦争”が勃発!?
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2024-02-10楽天から離れ、西友のネットスーパー事業は単独の店舗出荷型へ その戦略とは
- 2025-06-11PB「食の幸」の総菜化が加速! 新店「千葉中央店」の売場に見る、西友の総菜戦略最前線
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2024-05-02イズミが西友の九州事業を買収、激動の九州小売マーケットを制するのは?
- 2025-03-06トライアル、西友買収の衝撃! 会見で示された「6つの目的」とは
- 2025-03-10【独占インタビュー】トライアルHD亀田社長が展望する「西友買収後」の景色とは
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-07-14専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-01単身・少人数世帯向けに即食・簡便商品を強化! 西友の新店「蒲田中央店」の売場づくりを速報
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2025-07-0323区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート
関連キーワードの記事を探す
もっと“イカす”企業に! アクシアル リテイリング原和彦社長が語る成長戦略
商品開発、産地支援……サミットが「インストアサラダ」を軸に行う青果改革!
青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!